オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. べあーずBlog略して【べあぶろ】 「就活」「仕事」「人生」のOS
  2. たなべあーのFB過去ログ(by中の人)
 

べあーずBlog略して【べあぶろ】
「就活」「仕事」「人生」のOS

「たなべあー」こと田辺拓也のブログです。
株式会社日本キャリアセンターの社長でキャリぷらの代表です。

 

・「キャリぷら」で学生の相談に乗りながら

・全国の大学で授業や講演をしながら

・企業で採用の相談に乗りながら

・会社を経営しながら

 

日々出くわした出来事や、そこから思ったこと、感じたこと、考えたことを綴っています。

就職、採用、キャリア、起業、会社経営についての話題が多いです。


詳しいプロフはこちら



べあぶろ中の人

「たなべあー」が更新する日と「べあぶろの中の人」が更新する日があります。

「べあぶろの中の人」は過去のFB投稿から選んで貼り付けたりします。

 

当初は平日毎日更新でがんばります!
みなさん応援してくださいね。

☆中の人プロフィール
1991年生まれ、かに座、ひつじ年

好きな食べ物:たらこ、フグ皮
出身地:大阪の田舎のほう
性格:マイペースな自己中。笑
趣味:海外キャラクターのフィギュア集め


こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は3年前の記事で、就活を乗り越えた学生や、社会人になり活躍している人たちのことが書かれています。

このような記事を読むと心がほっとしますね。
今、就活中の皆さんも悩んでいることがたくさんあると思いますが、悩んで悩んで努力を惜しまなければきっと報われるときがきます。
ちゃんと見ていてくれている人がいます!!

立ち止まったらぷら〜〜っとキャリぷらにおいでよ(^^)/


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は昔のブログ更新から引用で、前回の続きです。

今回の記事も長いですが、たなべあーの当時の考え方が書かれています。
考えたことをすぐ行動に移すことはなかなかできないことだと思います。
私も見習わないといけないですね('Д')

それにしても、
・営業しない
・プレスリリースを打たない
などのこだわりを持って、
「収益の上がらないボランティアをやる」
というたなべあーがとった選択は、
私にはこわくて絶対にできません。笑


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は5年前の記事で、昔のブログ更新から引用です。
たなべあーの起業当初の決意などが書かれています。


私は今、心がふらついている時期なので、何を考えて進めていけばいいのかヒントを手に入れた気がします。
まずは自分自身をよく理解し、一体何がしたいのかを考えていきたいと思います。


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は3年前の記事をpickup!!

3年前の東京は今の時期大雪だったようですね。
大阪はなかなか積もるぐらいの雪が降らないのでたまには雪合戦でもしてみたいです( ゜Д゜)

さて、本日の記事ですがたなべあーの学生やスタッフへの想いが伝わる内容です。
何もかもひとりでやると誰からも縛られることなく自分のペースで仕事ができます。
ただ、ひとりですると限度がありますよね…。
スタッフを増やせば増やすほど、他に考えなければならないことが出てきます。
それをやり繰りするたなべあー。

3年前と比べると、最近はたなべあーの計画も順調に進んでいるんじゃないでしょうか。


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は4年前の記事をpickup!!
4年前といえば、大阪にキャリぷらができて2年目。
さらにはキャリぷら東京ができる半年前です。
この頃たなべあーは、息ができないほどの忙しさに、
日々忙殺されていたのではないかと思います。
「当たり前のことが当たり前ではない」
そんな忙しさの中だからこそ、余計にそんなことに気づけるのかもしれませんね。

皆さんはこの記事を見てどのように感じますか?
一日一日を大切に悔いのないよう生きていきたいですね(^^)/


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は4年前の記事です。
内容を読んでみるとどこかで聞いたことがあるような…。
あっ!!Mr.Childrenの歌詞です!!!!
いい歌詞ですよね。

よく見ると一箇所だけ、たなべあーが歌詞を変えています。
みなさんどこかわかりますか?
探してみてくださいね。

たなべあーがよく「全員正解」と言っているようにみんな正解ですよね。
自分を信じて前に進んでいきたいと思います。


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は1年前の記事で、恐らく心にぐっとくる方が多いのではないでしょうか。
本日の記事を読んで、上手くいくことも上手くいかないことも、幸せになるのも幸せにならないのも全て自分自身が変わることによって変えられると思いました。
人生は自分自身でどうにでも動かせる気がします。

それをやるかやらないか…。
変わろうと思えば今からでも変えられますよね。
自分を甘やかさず、なりたい自分になっていけたらと思いました。


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日は2年前の記事です。
たなべあーは起業当初からほぼ寝ないで仕事をし続けていたとよく耳にしていました。

仕事をしていなくても寝ないのはしんどいのにたなべあーの身体と精神はどのように作られているのか不思議に思っていました。
でも、2年前の記事を見てみるとたなべあーも人間でした(笑)

年齢と共に仕事の仕方を変えていかないといけないですね(;_;)


もっと読むー!