オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. べあーずBlog略して【べあぶろ】 「就活」「仕事」「人生」のOS
  2. たなべあーのFB過去ログ(by中の人)
 

べあーずBlog略して【べあぶろ】
「就活」「仕事」「人生」のOS

「たなべあー」こと田辺拓也のブログです。
株式会社日本キャリアセンターの社長でキャリぷらの代表です。

 

・「キャリぷら」で学生の相談に乗りながら

・全国の大学で授業や講演をしながら

・企業で採用の相談に乗りながら

・会社を経営しながら

 

日々出くわした出来事や、そこから思ったこと、感じたこと、考えたことを綴っています。

就職、採用、キャリア、起業、会社経営についての話題が多いです。


詳しいプロフはこちら



べあぶろ中の人

「たなべあー」が更新する日と「べあぶろの中の人」が更新する日があります。

「べあぶろの中の人」は過去のFB投稿から選んで貼り付けたりします。

 

当初は平日毎日更新でがんばります!
みなさん応援してくださいね。

☆中の人プロフィール
1991年生まれ、かに座、ひつじ年

好きな食べ物:たらこ、フグ皮
出身地:大阪の田舎のほう
性格:マイペースな自己中。笑
趣味:海外キャラクターのフィギュア集め


こんにちは。べあぶろ中の人です。

今日は2年前の記事で、たなべあーが卒業生に送った言葉です。

新社会人の皆さんはどんな不安を抱えていますか?
働くってどんなんだろう…。
先輩、上司とうまくやっていけるのだろうか…。
学生のときより遊べる時間がなくなってしまうのかなぁ…。
きっと様々な不安を抱えていると思います。

私は入社して一週間ですごく厳しい研修があり、泣きながら受けたのを覚えています。
そのときは辞めたくて辞めたくて仕方なかったのですが、やり遂げた後は少し自分に自信が持てて気持ちはすっきりしていました。
辛いことや悔しいことは必ずあります。
それをやり遂げた後は成長に繋がります。
成長すると楽しいことが増えます。

なんにも心配することはないですよ。
社会に出るということは学生のときよりももっといろんなことを経験し学べる場所です。

笑顔と元気なあいさつを忘れずにいってらっしゃい(*^^)v


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

本日の記事は少し短い記事ですが、素晴らしいことが書かれています。
何かに必死で取り組んで、乗り越えたということは成功体験にも繋がり自信がつきますよね。

新社会人は就活という壁を乗り越えました。
その壁を乗り越えたことによって自信がついたと思います。
社会人になるとさらにいろんな壁にぶち当たると思いますが、真剣に取り組めば必ず乗り越えれるはずです!

たなべあーの言う通り、空に雲と太陽があるかぎり、なんともない!
そんな気がします。


もっと読むー!
こんにちは。べあぶろ中の人です。

卒業式シーズン!
というわけで、
今週は「卒業生に贈る言葉特集」です。

まずは3年前の4月の記事から。

新社会人は新しいスタートですね。
今年ももうすぐ4月!!
楽しみや不安が入り混じる気持ちだと思いますが、さらに自分の成長に繋がる場だと思います。

新社会人の皆さん!
辛いことがあっても、乗り越えると必ず自分にとってプラスになるはずです。
負けずに前に進んでいきましょう!(^^)!


もっと読むー!