オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. べあーずBlog略して【べあぶろ】 「就活」「仕事」「人生」のOS
  2. 蝉にも仕事にもリズムがある
 

蝉にも仕事にもリズムがある

2015/09/02
こんにちは。べあぶろ中の人です。

そろそろ夏も終盤になってきましたね。
大阪の田舎の夜は鈴虫の鳴き声が聞こえ始めてきています。

今年最後の夏を味わっていただくために今日の記事は蝉が登場しています。
夏の虫といえば…蝉!ですよね。
ただ私は蝉のことに細かく疑問をもったことはないです。
たなべあーはたくさん疑問をもっていて「宇宙からきたんじゃないか」には笑ってしまいました(笑)

夏といえばもうひとつ!!
たなべあーがアイデアを形にする季節みたいです。
今年は新サービスができたみたいなので、来年は何かできるのかな?
楽しみです。



2014.8.3たなべあーFB投稿記事

蝉の声には蚊取線香がよく似合う。
日本の夏にふさわしい音、匂い。

それにしても蝉はミステリアスだ。
この声、あの顔、その生態。
小さい体に宇宙を感じる。
蝉は宇宙から来たんじゃないか。
子供の頃本気でそう考えた。笑


蝉はなぜあんなに鳴くのか。
なぜ唐突に鳴きやむのか。
生き方に満足しているのか。
そんなこと考えてもいないのか。

と、蝉に思いを馳せる。
と、いろんな夏を思い出す。

キャリぷら東京ができたのが去年の夏。
そういえば大阪もオープンは夏。
高校生就職ガイダンスも夏。
チャリで走ったのも夏といえば夏。
そもそも会社を作ったのも夏だった。

年の初めに考える。
春アイデアを固める。
夏そのアイデアを形にする。
秋冬ただひたすらにやり抜く。
それが私のリズムだ。

あ、鳴き止んだ。
と、思ったら鳴き出した。
蝉にもリズムがあるのだろうか。

コーヒーをお供にベランダで読書。
そしてときどきこうして回想。
蚊取線香の匂いを楽しみながら。


よかったらいいね!やリツイートをよろしくお願いします(^^)vBy中の人