こんにちは。べあぶろ中の人です。
最近は腹筋マシンのワンダーコアが人気ですね。
流行りにのって、私の家にもワンダーコアがやってきました(笑)
さっそくやってみたのですが…背筋が全然ついていないので腰を痛めてしまいました(;O;)
ですがバネで勝手に体が起き上がるので思ったよりも楽です!!
このように画期的なものが続々と出てきています。
そして簡単に手に入ってしまいます。
でもこういうのって来年には押入れの中(笑)
二度と使うことがないなんてことになりがちですよね。
そうならないように、ヒトやモノに感謝を忘れず一日一日を大切にしていきたいと思います。
2013.6.9たなべあーFB投稿記事
物質的な豊かさは、実際のところ人間が生きていくうえでどれほど必要だろうか?
灯りのない部屋で1年半暮らしたのち、初めて電球をつけたときはうれしかった。
それはもう、感動的ですらあった。
しかし、それは所詮一過性のものだった。
カーテンをつけたときもしかり。
すぐに当たり前のことになった。
モノの有り難みは日常に押し流されて、すぐに遠い過去のものになる。
驚くほどにきれいさっぱり、気がつけば記憶の彼方へ消え去っている。
ふと思うことがある。
「そんなものなくてもいいんじゃないか」
と。
電球やカーテンはまだいるとしても、現代に溢れる贅沢品の数々は、そのほとんどがいらないと思う。
私には、少し足りないくらいがちょうどいい。
足りないから解ることも多い。
人の優しさや温もりにも、同じことが言えるかもしれない。
よかったらいいね!やリツイートをよろしくお願いします(^^)vBy中の人