オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. べあーずBlog略して【べあぶろ】 「就活」「仕事」「人生」のOS
  2. 放心
 

放心

2015/08/07
こんにちは。べあぶろの中の人です。
でました!放心のプロたなべあー。笑
日ごろ、じっくり考えてから行動するというよりは、まずやってみる、動きながら考えるように見えるたなべあー。
「いつ寝ているんだろう?」と周りが心配するほど仕事をしているその影で、かかさず放心もしているようです。

私から見ると正直ワケわかりません。笑
ある意味ちょっと人間離れしていますよね…ははは



2014.8.31たなべあーFB投稿記事

子どもの頃から、よく放心する子どもだった。

そして、大人になった今もそう。

周囲の環境はじめ、なかなか思うようにいかないことが多かった子ども時代に、私が見つけた最適なソリューションだった。


何も考えないで解き放つ。
外界とのアクセスを断ち、思考を止める。

どれくらいそうしているかはわからない。
すると、あるとき勝手に考えはじめる。
何かを。

あるときは自分の奥深くに向かうこともあるし、またあるときは未来に向かうこともある。

漠然としたイメージに留まることもあれば、かなり詳細に描けることもある。

思い通りの世界。
そりゃそうだ。
自分の頭の中の世界だ。
自由に決まってる。

今もその習慣を大切にしている。

私が1人になる時間を大切にするのも、テレビを見ないのも、あまり電気をつけないのも、その時間を、より上質なその時間を確保したいからだ。

学生時代の路上生活や、起業後に自転車で走ってやった街角相談も、キャリぷらも、もとはその放心から生まれたものだし、さらに放心しやすい環境をつくっている側面もある。

インプットとアウトプットの間には、私の場合いつも放心がある。

何も考えないことがときに、最も深く考えることに繋がることもある。


よかったらいいね!やリツイートをよろしくお願いします(^^)vBy中の人