こんにちは。べあぶろ中の人です。
本日の記事は、自分好みでなくても捉え方次第でどんなことも楽しくできるということが書かれています。
私が夕日を眺めていてもこのような考え方に辿りつかないので、
たなべあーの記事を見ていると、こんな考え方があるのだと感心します。
「考える力を身につける」「捉え方を変える」「思い込みをなくす」
簡単そうに思えて、すごく難しいですね(._.)
2013.2.10たなべあーFB投稿記事
例えば、
もう少し雲があったほうが、俄然夕日は美しい。
同じように考えれば、
キャリぷらにおける「雲」ってなんだ?
講座やセミナーにおける「雲」はなんだ?
大学では?
会社では?
社会では?
うちのビジネスにおける「雲」は…?
それはキャリぷらかもしれない。
今日の夕日は雲が少なくて、私好みではなかったから、そんなことに思いを馳せながら眺めた。
いい時間が過ごせた。
夕日を自分で選ぶことはできない。
でも、楽しみ方はいつだって自由だ。
どんな夕日にも楽しみ方はある。
自分次第でなんだって楽しめる。
夕日はそんなことも教えてくれる。
よかったらいいね!やリツイートをよろしくお願いします(^^)vBy中の人