論理的に紐解くと就活のポイントが見える!
3月からの広報解禁で本格的にスタートした就職活動。
今後直面していく様々な就活シーン。
自己分析、企業研究・業界研究、エントリーシート、そして面接。
それらをロジカルに捉えることによって、それぞれに有効なポイントが見えてくる。
今回は、超人気講師によるスペシャルプログラム。
本来、有料のプログラムを、キャリぷら限定で無料で受講できます。
このシリーズを受講することによって1ランク上の就活にチェンジ!
日程/スケジュール
日時 | テーマ |
4月6日(火) 18:00〜19:00 | 自己分析、これまで、と内定までの自己分析の進め方 |
4月8日(木) 18:00〜19:00 | 企業業界研究、エントリー戦略「どこをどう受けるか?」 |
4月9日(金) 18:00〜19:00 | エントリーシート対策① 「自己PR・ガクチカ編」 |
4月15日(木) 18:00〜19:00 | 理系向け 実験研究のPR 技術面接対策 |
| エントリーシート対策② 「志望動機・白紙に自由に表現編」 |
4月19日(月) 18:00〜19:00 | 集団面接 実践セミナー |
Web インターン、説明会でのアピール法(対面と何が違うか?) | |
4月24日(土) 12:00〜13:00 | グループディスカッション実践セミナー |
4月22日(木) 18:00〜19:00 | 個人面接実践セミナー |
4月27日(火) 18:00〜19:00 | 最終面接対策 |
講師紹介
講師:神瀬 邦久 | 【就活ワークス】主宰 1962年生まれ、関西大学工学部出身 NPO法人SWEET理事 特異なキャリアの初期から大学生との接点が多く、彼らの潜在力を掘り起こし、ビジネス戦力へ進化させる手腕には定評がある。「企業」「学生」どちらにも偏らない斬新な切り口から説き起こし、就職活動を通じた「人間の成長」を目標に現実的な視点から指導を行う。「企業・社会の本音」を学生に明確に提示することによって、就業後のミスマッチ、モチベーションダウンを防ぎたいと切に願っている。 【就活指導実績】 ・各大学にて ・大阪商工会議所にて ・著作・マスコミ関係 |
開催方法
オンライン(Zoom)
その他
・無料セミナー
・服装自由!
問い合わせや当日の欠席連絡は・・・
●キャリぷらイベント事務局
info@nippon-careercenter.com
06-6484-7595
申し込みフォーム