オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 愛知県立大学 OB・OG交流会 企業情報ページ
  2. 県大生 OB・OG交流会 10月15日(水)参加企業
  3. 株式会社近鉄エクスプレス

株式会社近鉄エクスプレス



卒業生から後輩へのメッセージ


外国語学部中国語学科卒業生です。

入社以来、輸入部門で通関実務、海外研修、カスタマーサービスを経験し、現在は営業をしています。当日は当社の業務内容や大学で学んだことを生かせるかなどをお話することで、業界・会社についてイメージを掴んでいただければと思っています。

答えられることは何でも答えたいと思っているので、よろしくお願いいたします。


PR動画


採用HPにて企業説明を確認できます


https://www.kwe-saiyo.com

基本情報

会社名

株式会社近鉄エクスプレス

業界

インフラ(物流含む)

事業概要

当社は、フォワーディング事業(航空・海上輸送)およびロジスティクス事業を中心に日本のみならず海外で展開している国際物流会社です。

フォワーダー業界日本2位・世界13位のポジションからの規模からの購買力・海外拠点・課題解決型の提案営業により、海外へ業務を展開している商社・メーカー等の貿易(輸出・輸入)を輸送の面で支援しています。

語学力を活かせる
仕事内容

-

設立

1970年

資本金

72億16百万円

上場区分

非上場

連結売上高

7,969億41百万円

本社所在地

東京都港区港南2-5-1品川インターシティA棟24階

従業員数

1,241名(単体)18,562名(連結)*2025年3月末時点

OB・OG数

8名

HPのURL

https://www.kwe.com


当日参加のOB・OGについて

卒業年度

2017年3月

卒業学部・学科

外国語学部中国語学科

勤続年数

8年

現在の仕事内容

輸入を中心とした営業・カスタマーサービス業務


インターンシップ、オープン・カンパニー情報①

インターシップタイトル

”リアル”な話が聞ける!先輩社員座談会

開催日程

2025年10月~11月

*日程は近日中に公開予定

インターンシップなどの
特徴

  • 5日以下の開催
  • 質問会・社員座談会あり
  • 若手社員と交流することができる
  • 大学院生の参加歓迎
  • 留学生の参加OK
  • オンライン開催

対象学部

外国語学部,日本文化学部,教育福祉学部,情報科学部,国際文化研究科,人間発達学研究科,情報学研究科

開催形式

オンライン

エントリー方法

マイページより


インターンシップ、オープン・カンパニー情報②

インターシップタイトル

最適な輸送プランを提案!フォワーディング体験ワーク【基礎応用編】

開催日程

2025年10月~11月

*日程は近日中に公開予定

インターンシップなどの
特徴

  • 5日以下の開催
  • 質問会・社員座談会あり
  • 若手社員と交流することができる
  • 業務を擬似的に体験できる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • 大学院生の参加歓迎
  • 留学生の参加OK
  • オンライン開催
  • 選考あり

対象学部

外国語学部,日本文化学部,教育福祉学部,情報科学部,国際文化研究科,人間発達学研究科,情報学研究科

開催形式

オンライン

エントリー方法

マイページより


インターンシップ、オープン・カンパニー情報③

インターシップタイトル

トップセミナー~管理職社員の登壇~

開催日程

2026年2月

インターンシップなどの
特徴

  • 5日以下の開催
  • 質問会・社員座談会あり
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 大学院生の参加歓迎
  • 留学生の参加OK
  • オンライン開催
  • 対面開催

対象学部

外国語学部,日本文化学部,教育福祉学部,情報科学部,国際文化研究科,人間発達学研究科,情報学研究科

開催形式

ハイブリット(対面・オンライン)

エントリー方法

マイページより

連絡先
メールアドレス:saiyo@kwe.com
電話番号:03-6863-6442
担当者名:人事部採用担当