当日配布資料
ダウンロード
学生へのメッセージ
「商社」と聞くと「文系」や「営業」のイメージが強いのではないでしょうか。
国内営業はもちろん、海外との取引を行う「海外事業課」やロボットを専門に扱う「営業革新課」など、商社ですが文理問わず様々な部署があるのが特徴です。
皆様の理想働き方をお伺いしながら当社の事業・働き方についてお伝えしたいと考えておりますので、ぜひブースにお越しください!
基本情報
会社名 | 中央工機株式会社 |
---|---|
業種 | 商社(総合・専門) |
事業概要 | 大手優良企業のお客様に工場のFA化(自動化/省人化の推進の為、ロボットや設備の導入)支援、多種多様な機械工具等を供給しています。様々な工業製品を製造する際に必要なモノを提供する事で、社会に貢献しています。 |
設立 | 1950年 |
資本金 | 8000万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 226億円(2024年8月期) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市昭和区高辻町4‐3 |
従業員数 | 218名(2025年4月1日現在) |
HPのURL |
当日の登壇社員について
登壇社員の具体的な職種名 | 営業部(国内営業) |
---|---|
在職期間・年数 | 新卒入社8年目(営業部) |
仕事内容 | 担当得意先への提案営業活動、打ち合わせ、納品が主なお仕事です。 その他メール確認、見積の値決め、仕入先/得意先との納期交渉、社内ミーティングも行っております。 |
仕事のやりがい・面白さなど | お仕事なので面白いと感じることはなかなか無いですが 数百万する案件を受注したり、自分の仕事ぶりを顧客に褒められたりしたときにやりがいを感じます。 |
その他プロフィールなど | - |
インターンシップやオープン・カンパニーの情報について
インターンシップの特徴 |
|
---|---|
開催時期 | ①インターンシップ 商社まるわかりインターン~6つのシゴトで自分を知る5日間~ 【内容】 5日間異なる部署の仕事を体験できるのが特徴です。 営業/海外/経理/法務/人事/ロボット 【期間】 8月20日(水)~8月26日(火) ※土日休み 【時間】 9:00~17:00 内12:00~13:00は昼休憩 【場所】 本社:名古屋市昭和区高辻町4番3号 8月25日(月)のみ安城営業所で行う可能性がございます ②仕事体験 (1)モノづくり商社の営業仕事体験!【名古屋orWEB】 【内容】 中央工機の営業社員として、お客様との商談・交渉・提案をロールプレイで体験していただきます。 【期間】 7月15日(対面)、7月23日(WEB)、8月4日(対面)のいずれか 【時間】 9:00~12:00 【場所】 本社:名古屋市昭和区高辻町4番3号若しくはWEB (2)中央工機の採用のお仕事体験【名古屋orWEB】 【内容】 集団面接とグループディスカッションを実践していただきます。 皆さんには人事の立場になって、実際の面接の試験官も体験していただきます。 【期間】 7月17日(WEB)、8月1日(対面)のいずれか 【時間】 9:00~12:00 【場所】 本社:名古屋市昭和区高辻町4番3号若しくはWEB (3)【理系限定】商社でロボットを動かす!?技術を“使う”現場を知る1DAY仕事体験 【内容】協働ロボットやAMR(自動走行搬送ロボット)を操作しながら、「お客様のニーズを満たすには、どう機械を動かすべきか?」 をテーマとし、プログラミングを始めとする様々なグループワークに取り組んでいただきます。 【期間】 8月25日(月) 【時間】 10:00~18:00 【場所】 安城営業所(安城市小川町金政605番地1) ③オープン・カンパニー キャリア発見セミナー【WEB】 【内容】 自己分析やキャリアについて入社3年目人事と一緒に考えるプログラムです 【期間】 6月13日、6月25日、7月10日のいずれか1日 【時間】 13:30~16:00 【場所】 WEB |
連絡先・エントリー方法 | エントリー方法 マイナビ2027若しくはリクナビよりエントリー 【マイナビ2027】https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp20184/is.html 【リクナビ】https://job.rikunabi.com/n/job_search/?kw=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%B7%A5%E6%A9%9F 問い合わせ先 中央工機 人事部人事課 採用担当まで メールアドレス:cccrecruit@chuo-koki.co.jp 電話番号:052‐889‐1717 |