オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 国公立大学合同職種合説「仕事研究会」企業情報ページ
  2. 6月27日(金)  SE、ITコンサル職
  3. 東邦ガス情報システム株式会社(TOGIS)/IT・ソフトウェア・情報処理

東邦ガス情報システム株式会社(TOGIS)/IT・ソフトウェア・情報処理

学生へのメッセージ

IT業界、システムエンジニアに少しでも興味がある方は、ぜひ当社ブースまでお越しください。「地元ではたらきたい」と考えている方も大歓迎です!


基本情報

会社名

東邦ガス情報システム株式会社(TOGIS)

業種

IT・ソフトウェア・情報処理

事業概要

(1)東邦ガスグループ向け開発

生活インフラの基盤となるガスを24時間365日安定して供給するためのシステムや、顧客情報管理システム、コールセンターシステムなど、東邦ガスグループの円滑な業務運営をデジタル面からサポートしています。

(2)ソリューション

お客さまのニーズに合わせ、業務の生産性と効率性を上げる基幹システムやデータベースシステムを構築し、ビジネスの発展に寄与します。

(3)IT基盤構築・運用サービス

ハード面、ソフト面の双方で堅牢なインフラ基盤を築き、強固なセキュリティ対策と監視体制によって安定した運用を実現しています。

設立

1984年2月1日

資本金

8,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

140億5,097万円(2024年度)

本社所在地

愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18

従業員数

267名

HPのURL

https://www.togis.co.jp/index.html


当日の登壇社員について

登壇社員の具体的な職種名

システムエンジニア

在職期間・年数

新卒入社7年目

仕事内容

東邦ガス向け会計システムの開発と維持管理を担当しています。税制や会計基準の改正が会計システムに与える影響は大きく、ユーザー業務に支障が出ないよう、ユーザーと密に連携し、システム改修の計画から開発および運用までを一貫して行っています。チームでは最年長の社員として、メンバーの管理や日々の問い合わせ対応も任されています。上手くいかず苦戦することもありますが、その経験が自身のスキルアップにつながっていると強く感じています。

仕事のやりがい・面白さなど

ユーザー系IT企業である当社では、ユーザーとの距離が近く、自身の仕事が直接的に貢献していることを実感できます。現代のビジネスにおいてシステムは不可欠であり、システム障害は業務に大きな影響を与えるため、問題を解決するたびに強い達成感とやりがいを得られます。また、若いうちから1ランク上のレベルの仕事を任せていただける環境で、私自身も後輩社員に一部の業務を任せ、必要に応じてサポートをすることでチーム全体の成長を促せるよう取り組んでいます。これにより、入社数年で上流工程に携われるなど、システムエンジニアとして多岐にわたる経験を積めることが、当社での仕事の醍醐味だと感じています。

その他プロフィールなど

-

インターンシップやオープン・カンパニーの情報について

インターンシップの特徴

  • 若手社員と交流することができる
  • OBOGと交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • 博士学生の参加歓迎
  • 低年次学生の参加OK

開催時期

2025年7月以降毎月開催(~2026年1月まで)


(直近の開催日)

7月12日(土)・26日(土)

8月2日(土)・23日(土)・30日(土)

9月6日(土)・20日(土)・27日(土)

連絡先・エントリー方法

step1 マイナビ2027 当社ページにエントリー

step2 マイページ登録

step3 マイページにて希望日程をご予約(先着順/選考なし)