オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 愛知県立大学インターンシップ等フェア 企業情報ページ
  2. 5月17日(土)オンライン開催
  3. 株式会社デンソークリエイト

株式会社デンソークリエイト

県大生へのメッセージ

【期待を超えるソフトウェアで、想像を超える未来を創る。】

■デンソーグループ唯一のモビリティソフトウェア専門の研究・先行開発企業です。

■ソフト技術者が活き活きと働くために会社の制度が設計されています。(1日あたりの勤務時間を自分で計画するフルフレックス制度(コアタイムなし)、服装自由、研修の選択・受講も自由 等)

「ソフトウェアが好き」な方、「ソフトウェアを仕事にしたい」と考えている方、ぜひ当日お会いしましょう!


基本情報

会社名

株式会社デンソークリエイト

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

■モビリティソフトウェア分野に関連する研究開発および先行開発

■開発支援ソフトウェア(プロジェクトマネジメントツール、レビュー支援ツールなど)の開発

■デンソーおよびデンソーグループに対するソフトウェア技術者教育

■プロセス改善・品質監査およびソフトウェア構造改革推進

語学力を活かせる
仕事内容

-

設立

1991年2月14日

資本金

9,500万円

上場区分

非上場

連結売上高

39億円(2025年3月期)

本社所在地

愛知県名古屋市中区錦2-14-19(名古屋伏見Kスクエア)

拠点

本社

従業員数

309名(25年4月現在)

OB・OG数

-

HPのURL

https://www.denso-create.jp/


インターンシップ・オープンカンパニー等の情報

タイトル

【mixinopen 2025(技術体感イベント)】

「体感しよう、デンソークリエイトのソフト開発技術」を掲げ、当社が持つ「ソフトウェア開発技術」をみなさんに体感いただく会社イベントです。

開催日程

2025年6月28日(土) 10:00~17:00(※予定)

インターンシップの特徴

  • 質問会・社員座談会あり
  • 若手社員と交流することができる
  • 大学院生の参加歓迎
  • 対面開催
  • 愛知県内開催

対象学部・研究科

外国語学部、日本文化学部、教育福祉学部、情報科学部、
国際文化研究科、人間発達学研究科、情報科学研究科

開催形式

対面

開催場所
(対面の場合)

愛知県(デンソークリエイト本社)

エントリー方法

マイナビ2027 もしくは ワンキャリアの当社ページよりエントリーしてください。


タイトル

【高度車載ソフトウェア開発技術体験(チーム開発/体験型)】

チームで一台のPCを用いて協働で開発を行う「モブプログラミング」をベースとしたプログラムです。

開催日程

2025年9月上~中旬頃開催

インターンシップの特徴

  • 若手社員と交流することができる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • 大学院生の参加歓迎
  • オンライン開催
  • 対面開催
  • 愛知県内開催

対象学部・研究科

情報科学部、情報科学研究科

開催形式

ハイブリッド(対面・オンライン)

開催場所
(対面の場合)

愛知県(デンソークリエイト本社) もしくは Zoom(オンライン開催)

エントリー方法

マイナビ2027 もしくは ワンキャリアの当社ページよりエントリーしてください。


連絡先

10042-dc_saiyo@jpgr.denso.com

採用チーム