オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 郵船ロジスティクス株式会社

郵船ロジスティクス株式会社

〇大生へのメッセージ

我々はただモノを運ぶのではなく、モノに”存在価値”を生み出し、人々の生活を支えています。

また、お客様に最善の物流サービスを提供するサプライチェーン・ロジスティクス企業として、お客様それぞれの課題を見極め、海上・航空貨物輸送、倉庫・配送サービス、サプライチェーンマネジメント等の多彩な物流サービスを展開しております。

説明会ではざっくばらんに何でも質問いただいて構いません。お会いできるのを楽しみにしております!

基本情報

会社名

郵船ロジスティクス株式会社

業界

インフラ

事業概要

海上・航空貨物輸送、倉庫での在庫管理・流通加工、配送サービス、サプライチェーンマネジメント等の多彩な物流サービスを展開しています!

世界45カ国・650拠点・25,000名以上の仲間達がいる幅広いグローバルネットワークも強みです!

設立

昭和30年(1955年)2月

資本金

4,301,000,000円

上場区分

非上場

連結売上高

連結:約6,710憶円(2024年3月期)

本社所在地

〒140-0002

東京都品川区東品川4-12-4

品川シーサイドパークタワー8階

社員数(正社員のみ)

25,358名(連結)

OB・OG数

HPのURL

https://www.yusen-logistics.com/jp_ja/



当日の登壇社員について

登壇社員の職種名

事務,管理部門

具体的な職種名

国際物流手配業務

在職期間・年齢

2018年度入社、勤続年数約6年半

仕事内容

中日本地域に属するお客様の為に、海外から船便で到着する貨物の輸入手配を担当しています。海外法人や、国内の協力会社、社内関係部署など、様々な担当者と連携を取って、お客様の納期に間に合うように、海外からの輸送スケジュール調整、貨物の輸入申告手続き、及びお届けまでの配送車両の手配等を行なっています。

仕事のやりがい
面白さなど

海上輸入の醍醐味は、その規模感です。船舶は航空機と比べ、一度に大量の貨物や、サイズの大きい貨物を運ぶ事が出来るので、これだけ多くの貨物、大きな貨物を自分が手配しているのだという責任感や緊張感が生まれます。また様々な貨物を取り扱うので、時には流行を先取したものを輸入したり、物流で世界情勢を垣間見たりする事があり、興味深い仕事だと思います。

実績のない貨物を輸入する際にあれこれ準備を整えて、漸く輸入許可が下りた時には達成感を感じる事もありますし、お客様から、「納期に間に合わせて頂き大変助かりました」等の感謝の御言葉を頂戴した際には、やりがいを感じています。

その他プロフィール


インターンシップ・オープンカンパニー情報

概要

・物流業界について

・会社事業の説明

・グループワーク・グループプレゼンテーション

 ●テーマ1について、グループでディスカッション→プレゼンテーション

 ●テーマ2について、ロールプレイ形式の疑似体験  

※グループワーク・プレゼンテーション後、社員からのフィードバックを実施いたします。

※上記を通して、航空・海上輸送における、関連先との連携業務を体験して頂きます。

 営業としての輸送ルート提案やお客様とのやり取り、各職種との橋渡し業務や、お客様とのやりとりを体感頂くワークとなっております。

※グループワークのテーマ等に関しては、当日まで公表しておりません。

皆様には、当日開示したテーマに沿って取り組んで頂ければと思っております。

・社員との懇談会

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

1月

場所

オンライン

連絡先・エントリー方法

マイナビよりエントリーお願いいたします。


インターンシップ・オープンカンパニーの募集分野について

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について