参加学生へのメッセージ
年間休日129日をはじめ、本社には美術館、プール、麻雀ルームやフィットネスジムもあります。
また、資格に応じて支給されるマイスター手当や、3年に一度、全額会社負担で海外旅行に参加できるなど働く環境や福利厚生も充実しています。
「良い商品は、良い環境から生まれる」との考えの下、これらの取り組みを続け、
経産省主催の「新・ダイバーシティ経営企業100選」に選出されるなど、ホワイト企業として自他ともに認められています。
基本情報
会社名 | 鍋屋バイテック株式会社 |
||
業種 | メーカー/機械・プラントエンジニアリング |
||
事業概要 | 機械要素部品の開発・製造・販売 鋳物ソリューションの提供 |
||
設立 | 1940年 |
||
資本金 | 9,600万円 |
||
連結売上高 |
127億2,000万円 |
||
上場区分 |
非上場 |
||
本社所在地 | 岐阜県関市桃紅大地1番地 |
||
勤務地 | 岐阜(関市・美濃市)、東京、大阪、アメリカ、中国、シンガポール |
||
社員数(正社員のみ) |
369名 |
||
HP |
会社の魅力について
特色 | 業界トップクラスの企業 |
|
主な仕事内容 | 企画・開発、生産技術、製造、営業、見積、生産管理、マーケティング、DX、総務、人事、財務など |
|
とっておきの「ウリ」ポイント |
年間休日129日をはじめ、本社には美術館、プール、麻雀ルームやフィットネスジムもあります。 |
|
業界の特徴 |
BtoBのため、社名は聞いたことがないかと思いますが、意外と身近なものを製造するための機械部品としてNBKの商品は活躍しています。 部品メーカーだからこそ、さまざまな業界に参入でき、景気変動の影響を受けにくい安定感がございます。 |
インターンシップ・オープンカンパニー情報
概要 | 会社説明、工場見学、および先輩社員との座談会を予定しております。 みなさまのご参加をお待ちしております。 |
|
特徴 | 若手社員と話せる |
|
時期 | 12月、2月、学生の希望に応じて相談可 |
|
場所 | 関工園(本社) |
|
連絡先・エントリー方法 | マイナビ2026よりお申込みください。 |