当院の事務職は医療事務だけでなく、経営企画・総務・システム等の部門があり、病院運営の役割を担っています。
今回は、病院運営の一端を担う総務室人事グループ所属のOGが参加します。
会社名 | 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 |
---|---|
業界 | 官公庁・公社・団体 |
事業概要 | 刈谷豊田総合病院は刈谷市、高浜市、トヨタグループ8社より運営をしている総合病院です。治療から在宅復帰まで、切れ目のない総合的なサービスを提供しています。 その中で事務系総合職は病院運営のプロとして活躍しています。 医療事務の業務だけでなく、経営・総務・人事・システム管理など様々な場面で病院を機能させる重要な役割を担っています。 事務系総合職の仕事を通して経営・運営面から共に地域医療に貢献しましょう! |
設立 | 1962年9月 |
資本金 | 145億円 |
上場区分 | なし |
連結売上高 | 334億円(2023年度実績/連結) |
本社所在地 | 愛知県刈谷市住吉町5丁目15番地 |
従業員数 | 2,503名(2024年11月現在/連結) |
OB・OG数 | 7名 |
HPのURL |
当日参加のOB・OGについて
卒業学部・学科 | 日本文化学部国語国文学科 |
---|---|
勤続年数 | 4 |
現在の仕事内容 | 今回参加する職員は、総務室人事グループに所属しており、「給与」チームと「安全衛生」チームの業務を担当しています。 給与チームでは、職員の給与計算や勤怠業務(残業・年休申請)を行い、特に進捗管理やダブルチェックを担当しています。 安全衛生チームでは、主にストレスチェックの実施を担当しています。これは労働者のストレス状態を把握し、メンタルヘルスの不調を未然に防ぐことを目的としています。 その他にも、法対応や、医師の働き方改革(残業時間の管理・削減)、旧姓利用制度の導入対応など、業務は多岐にわたります。 |
その他 | - |
インターンシップ、オープン・カンパニー情報
概要 | 病院の事務職と言えば受付などの医療事務をイメージする方が多いのではないでしょうか。 しかし、その姿は一場面にしかすぎません。 私たち事務系総合職の仕事は医療事務だけでなく、経営企画・総務・人事・調達・システム管理など多種多様な業務に渡ります。 ワンデー仕事体験ではその中でもビジネスフレームワークを用いた経営戦略を体験していただきます。医療の知識は不問です! 地域に貢献したい!難易度の高い経営課題に挑戦したい!医療業界で新しいビジネスを創ってみたい!そのようなチャレンジングで刺激的な気持ちをお持ちの方のご参加をお待ちしております。 |
---|---|
インターンシップなどの | 若手社員と話せる,OB・OGと話せる','職場や工場を見学できる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 12月 |
場所 | 刈谷豊田総合病院(愛知県刈谷市住吉町5丁目15番地) |
連絡先・エントリー方法 | マイナビよりエントリー後、マイナビ上のメッセージ、もしくは人事グループ宛てにメールをお送りください。 |
外国人留学生について | - |
低学年次学生について | - |