オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 県大生のための仕事研究会「会場MAP&企業情報ページ」
  2. 株式会社中電シーティーアイ(中部電力グループ)

株式会社中電シーティーアイ(中部電力グループ)

県大生へのメッセージ

中電シーティーアイの主な事業領域であるエネルギー業界は、「電力・ガスの自由化」という変化をきっかけとして、
地域や業種を超えた新しいサービスが求められる業界に変わってきています。

当社は、エネルギーの安定供給という「安心・安定」をこれまでどおりITで創り出すとともに、
「今までにない新しい価値」を創造し、企業のデジタル化や暮らしの快適を実現しています。

PR動画

https://www.cti.co.jp/recruit/fresh/

基本情報

会社名

株式会社中電シーティーアイ(中部電力グループ)

業界

IT・ソフトウェア・情報処理

事業概要

アプリケーション開発保守サービス

インフラセキュリティサービス

解析サービス

大量データ処理サービス

IT運用サービス

設立

2003年10月1日(合併)

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

569億円(2023年度)

本社所在地

名古屋市東区東桜1-1-1

アーバンネット名古屋ネクスタビル

社員数(正社員のみ)

1,269名(2024年6月1日現在)

OB・OG数

21名

HPのURL

https://www.cti.co.jp/



当日の登壇社員について

登壇社員の職種名

管理部門,SE

具体的な職種名

管理部門:人事

在職期間・年齢

システムエンジニア:12年

人事:半年

仕事内容

システムエンジニア:

中部電力の方が使用するシステムや一般のお客さまが使用する
システムの開発・保守・運用を担当


人事:新卒採用業務全般(インターンシップ運営等)を担当

仕事のやりがい
面白さなど

システムを作る側は縁の下の力持ち的な存在で目立つことは少ないですが、
暮らしに欠かせない電力という「インフラの中のインフラ」を
ITで支えているという使命感がやりがいであり面白さでもあります。

その他プロフィール

現在は人事の仕事を担当していますが、
少し前までシステムエンジニアとして働いていました。

会社の話だけでなく、システムエンジニアに対しても
気になることがあれば何でも聞いてください。


インターンシップ・オープンカンパニー情報

概要

インターンシップの特徴

時期

場所

連絡先・エントリー方法



インターンシップ・オープンカンパニーの募集分野について

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

未定