名工大生へのメッセージ |
光通信技術分野で世界初の製品を生み出してきた、研究開発型メーカー! santec株式会社は、光技術を応用した製品を世に送り出している研究開発型企業で新製品の開発にも積極的に取り組んでいます。5GやIoT化の促進の後押しを受け売り上げを伸ばしており成長を続けています。研究開発費の売上高比率は製造業の平均を大きく上回る10%を超えており、最先端の研究に力を注ぐ企業です。また、社内の労働環境整備も進めており、社員の方が喜ぶ様々な制度があります。是非、詳しくはブースにてお話しできれば嬉しく思います! |
会社説明動画のURL |
- |
基本情報
|
会社名 | santec株式会社 |
業種 |
半導体・電子・電気機器 その他電子・電気関連・精密機器・医療用機器・医療関連 |
|
連結売上高 |
88億円(2022年3月期) |
|
資本金 |
49億円 |
|
設立
|
1979年8月1日 | |
上場区分 |
東証スタンダード市場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
240名 |
|
事業概要 | 【光部品関連事業】
光通信関連の研究開発や生産活動に必要不可欠な光部品を開発、製造、販売する事業です。 当社の光部品は、通信キャリアへ伝送装置を納入している会社向けに販売しており、伝送装置に組み込まれて、通信キャリアのもとに納入されます。光ファイバ内を伝搬する光伝送信号強度を監視する「光モニタ」製品、光の強度を適切に管理する「光可変アッテネータ(減衰器)」製品、波長多重信号を分離・合波する「光フィルタ」など、当社コアテクノロジーによるユニークな製品をお客様に提供しております。
【光測定器関連事業】
主に光通信市場向けの波長可変光源や各種光測定装置を開発、製造、販売する事業です。
光通信関連の研究開発には、様々な波長(色)の光を実際に通すことで実験を重ねる必要があります。当社の「波長可変光源」製品は、主に光通信で用いられる波長帯の光を発生させる装置です。こういった測定器は研究開発や製造工程などで必須のツールになっております。
【OCT関連事業】
一般産業向けに販売するOCT光源及びOCTシステム製品、そして医療現場向けに販売している眼科医療機器を開発、製造、販売する事業です。
光干渉断層画像計(OCT = Optical Coherence Tomography) は、既存の技術では見ることができなかった生態、物質の断層画像を、リアルタイムに、非接触、非破壊で可視化できることから、医療分野での実用化がいち早く進んでいます。そしてその原理は光通信原理と多くの部分が重なっております。当社では、光通信分野で培った技術を応用して、光源、システム製品を開発・製造・販売しており眼科の検査や心臓血管の術後観察などをサポートしております。さらに、この技術を一般産業向けに応用し、工業製品のインライン検査など幅広い分野でご利用いただいております。
【眼科医療機器事業】
一般的に白内障の治療は白濁した水晶体を摘出し、眼内レンズを埋め込むことによって視力を回復させます。当社の眼科医療機器であるARGOS(光学式眼内寸法測定装置)は、白内障の手術をする際に、眼のデータを正確に素早く計算し、適切な眼内レンズを選定するために利用されています。
適切な眼内レンズを選ぶことは、術後の視力回復にとって大変重要な要件となっています。 |
|
拠点 |
■本社・工場(愛知県小牧市) ■神保町オフィス(東京都千代田区) 【グループ会社】 SANTEC U.S.A CORPORATION (アメリカ) SANTEC Europe Ltd. (イギリス) 聖徳科(上海)光通信有限公司 (中国) 【子会社】 JGR Optics Inc. (カナダ) Optotest Corporation (アメリカ) |
|
OBOG人数 | 7名 | |
HPのURL | https://www.santec.com/jp/ | |
活躍できる分野
|
【化学】 | 〇活躍できる |
【材料】
|
〇活躍できる | |
【機械】
|
◎特に活躍できる | |
【計測】 | ◎特に活躍できる | |
【電気・電子】
|
◎特に活躍できる | |
【情報】
|
◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】
|
〇活躍できる | |
【土木】
|
〇活躍できる | |
【経営】
|
〇活躍できる | |
大学院博士後期課程(博士)卒
|
◎特に活躍できる | |
外国人留学生について | ◎特に活躍できる | |
当日参加予定者
|
採用担当 |
技術系社員調整中! |
インターンシップ等の実施状況 | 予定あり |
インターンシップにつきましては、担当者メールアドレスまでお問い合わせください。gshimizu@santec-net.co.jp |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 0568-79-3535 |
連絡先(メールアドレス) | gshimizu@santec-net.co.jp | |
郵便番号
|
485-0802 | |
住所 |
愛知県小牧市大草年上坂5823 | |
部署名
|
業務部総務・人事グループ | |
担当者名
|
清水 |