| 名工大生へのメッセージ |
鉄鋼業をはじめとした素材産業は様々な製品への波及効果が大きく、自身の仕事で広く貢献できることが魅力のひとつです。
その中でも特殊鋼はボールペンの先からスマホ、PC、車、飛行機、宇宙産業など、様々な分野に不可欠な素材となっています。
また、鉄鋼業は装置産業であり、多くの設備・機械が必要なことから、材料系だけでなく機械系、電気系の方も多く活躍しています。
少しでも素材産業、特殊鋼に興味を持っていただけた方は、ぜひ大同特殊鋼のテーブルでお話しましょう! |
| 会社説明動画のURL |
| 基本情報
|
会社名 | 大同特殊鋼株式会社 |
| 業種 |
鉄鋼業 |
|
| 連結売上高 |
5,296億6,700万円 |
|
| 資本金 |
371億7,246万4,289 円 |
|
| 設立
|
1950年 | |
| 上場区分 |
東京証券取引所 プライム市場 |
|
| 社員数(正社員のみ)
|
3,332名 |
|
| 事業概要 | 様々な特殊鋼の製造・加工・販売等
(特殊鋼鋼材、機能材料・磁性材料、自動車部品・産業機械部品、エンジニアリング、流通・サービス) |
|
| 拠点 |
愛知、東京、大阪、福岡、群馬、岐阜、千葉、神奈川 等 |
|
| OBOG人数 | 85名 | |
| HPのURL | https://www.daido.co.jp/ | |
| 活躍できる分野
|
【化学】 | 〇活躍できる |
| 【材料】
|
◎特に活躍できる | |
| 【機械】
|
◎特に活躍できる | |
| 【計測】 | ◎特に活躍できる | |
| 【電気・電子】
|
◎特に活躍できる | |
| 【情報】
|
〇活躍できる | |
| 【建築・デザイン】
|
×なし | |
| 【土木】
|
〇活躍できる | |
| 【経営】
|
◎特に活躍できる | |
| 大学院博士後期課程(博士)卒
|
〇活躍できる | |
| 外国人留学生について | 〇活躍できる | |
| 当日参加予定者
|
採用担当 , OB社員 , 若手社員 , 中堅・ベテラン社員 |
OB・OG社員と採用担当が参加予定 |
| インターンシップ等の実施状況 | 予定あり |
12月以降で座談会や工場見学会等を予定しています。 |
| 連絡先
|
連絡先(電話番号) | 0120-20-5894 |
| 連絡先(メールアドレス) | saiyo2@ask.daido.co.jp | |
| 郵便番号
|
4578545 | |
|
住所 |
名古屋市南区大同町2丁目30番地 | |
| 部署名
|
人事部採用室 | |
| 担当者名
|
松崎 友晴 |