名工大生へのメッセージ |
当社は量産〓の製造部〓を持たず、開発分野に特化したヤマハ発動機のグループ企業です。事業範囲は広く、輸送機器、制御、〓産技術などの開発分野で〓い専〓性が要求される業務を担っています。常に感性を磨きプロ意識をもって、製品や技術を通じて世界中の豊かなくらしに貢献できる企業でありたいと考えています。当社のビジョン” Engineering Smiles 技術で〓を笑顔に。”そんな想いを共有できる皆さんをお待ちしています。 |
会社説明動画のURL |
- |
基本情報
|
会社名 | ヤマハモーターエンジニアリング株式会社 |
自動車・輸送用機器 |
||
連結売上高 |
69億円 |
|
資本金 |
4000万円 |
|
設立
|
1980年7月1日 | |
上場区分 |
非上場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
432名(2022年4月1日現在) |
|
事業概要 |
●二輪の一括受託開発 ●船外機などのエンジン・駆動系の受託開発 ●白バイ・消防作業支援車両などの特装車両開発 ●エンジンや電動車両などの制御開発 ●CAE/CAD業務 ●生産設備開発・成形技術 |
|
拠点 |
静岡県磐田市 |
|
OBOG人数 | 14名 | |
HPのURL | https://www.yec.co.jp/ | |
活躍できる分野
|
【化学】 | ×なし |
【材料】
|
〇活躍できる | |
【機械】
|
◎特に活躍できる | |
【計測】 | ×なし | |
【電気・電子】
|
◎特に活躍できる | |
【情報】
|
◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】
|
×なし | |
【土木】
|
×なし | |
【経営】
|
×なし | |
大学院博士後期課程(博士)卒
|
×なし | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者
|
採用担当 |
- |
インターンシップ等の実施状況 | 予定なし |
- |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | - |
連絡先(メールアドレス) | - | |
郵便番号
|
- | |
住所 |
- | |
部署名
|
- | |
担当者名
|
- |