学生へのメッセージ
【講師】第一線で活躍している「弊社 テクニカルマネージャー」が講師を務めます。
会社名 | 株式会社ミクロスソフトウエア |
---|---|
業界 | IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 | 【国内外の国家プロジェクトに参画。ITコンサルティングから設計・開発と全工程に精通するシステムエンジニア集団】【IT社会を創造する「インフラ事業のリーディングカンパニー」】交通/航空管制、顔認証、車載カメラ開発、AI、AR/VR、IoT、クラウド、ブロックチェーン研究開発等 |
設立 | 1983年2月23日 |
資本金 | 1億円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 11億円(2021年7月決算期) |
拠点 | 本社(神奈川県川崎市)、大阪支社、北海道支社(札幌市)、北見事業所(北海道北見市) |
社員数(正社員のみ) | 110名(男性96名、女性14名) |
HPのURL | https://recruit.micros.co.jp/recruit/ |
インターンシップ情報
概要 | 【先着順】理系対象/WEB開催「SEが教えるプログラミング【入門編】」(1日コース) 【プログラミング実施内容】 Google Colaboratoryを使って、Webカメラで物体認識ができるプログラミングを体験して頂きます。 ・オンラインのディープラーニング環境を使って、画像認識の基本的な仕組みを学習する。 ・画像認識のプログラミングの簡単な修正を行い、プログラミングを体験する。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 12月,2月 ◆服装自由(スーツ着用不要) 先輩社員もカジュアルウェアで参加します。 ちなみに、ミクロスソフトウエアは【カジュアルウェア勤務】です。 |
日数 | 1日 【開催日程】開催「決定」 2021年 12月 15日(水) 10:00〜17:00 2022年 2月 9日(水) 10:00〜17:00 |
場所 | オンライン開催(Zoomを使用します) |
連絡先・エントリー方法
<エントリー方法> 「マイナビ2023」にて「ミクロス」と検索の上、インターンシップへ参加申込してください。 |