学生へのメッセージ
「ミヨシ油脂」という社名を初めて聞いた方がほとんどかと思いますが、実はみなさんにとって身近な会社です。みなさんが普段から食べているパンやお菓子、毎日使うシャンプーやボディソープなどにも当社の素材が溶け込んでいます。社名は表に出ませんが、食の「おいしさ」や生活の「快適さ」を支えている縁の下の力持ちです!少しでも素材メーカーにご興味のある方は、ぜひブースにお越しください!
会社名 | ミヨシ油脂株式会社 |
---|---|
業界 | メーカー/素材・化学 |
事業概要 | 食品事業:主力製品であるマーガリンやショートニングの生産量は国内トップクラスです。パンやお菓子はもちろん、カレールーやフライオイル、即席麺などにも当社の素材が使われています。また機能性食品素材である粉末油脂は介護食品や健康食品の分野でも活躍しています。 油化事業:毎日使うシャンプーやハンドソープなどの日用品、医薬品・香粧品の原料、ティッシュの保湿剤、紫外線吸収剤、農業用撥水防止剤など幅広い産業界で当社の素材が活躍しています。さらには、有害な重金属の除去や水の浄化などの環境改善商品にも当社の技術が活かされています。 「健康」と「環境」をキーワードに皆さんの豊かな生活へ貢献していきます。 |
設立 | 1921年11月 |
資本金 | 90億1500万円 |
上場区分 | 東証一部 |
連結売上高 | 430億8000万円(2020年12月連結) |
拠点 | 札幌、東京、千葉、名古屋、大阪、神戸、福岡 |
社員数(正社員のみ) | 561名(2021年9月時点) |
HPのURL | https://www.miyoshi-yushi.co.jp/recruit/ |
インターンシップ情報
概要 | 1.営業職コース 内容:グループワークでの営業体験 (提案型・課題解決型の営業)
2.理系大学院限定・食品研究開発職コース 内容:パンの官能評価・検討
3.理系大学院限定・油化研究開発職コース 内容:クレンジングオイル配合実験 農業用撥水防止剤の評価検討
4.製造職コース 内容:作業体験ワーク・工場見学 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 2月 |
日数 | 1日 |
場所 | 本社:営業職コース・食品研究開発職コース 名古屋工場:油化研究開発職コース 神戸工場:製造職コース |
連絡先・エントリー方法
リクナビからエントリーしてください♪ |