オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 三重大学 11月業界研究会 企業情報ページ
  2. 11月23日
  3. 株式会社パロマ

株式会社パロマ



参加学生へのメッセージ


若手がイキイキと活躍する社風です。若手にも責任ある仕事が任され、自由な雰囲気で仕事に取り組めます。OB・OGも多く活躍しております。

説明会にてお会いできるのを楽しみにしております。


基本情報

会社名 株式会社パロマ

業界

 メーカー/建設・住宅・不動産

事業概要

「安全で快適なガス機器」をお客様にお届けすることにこだわり続けて110年。人にも環境にも優しいパロマのガス器具は、家庭用・業務用ともに幅広く展開し、国内外の多くの人々に温もりある生活をお届けします。

設立

1911年2月

資本金

8,637万円

上場区分

 非上場

連結売上高

4,775億円

拠点

本社(名古屋)

社員数(正社員のみ)

2,240名

OBOG数

22名

HPのURL

https://www.paloma.co.jp

インターンシップ情報


概要

3DAYインターンシップ

【1日目】

①企業説明

②業界研究・企業研究 ガス機器業界と他業界、パロマと競合他社との比較をしていきます。

③ガス機器相関図

【2日目】

実際の製造現場である工場を見学して頂きます。最終のものづくりは工場です。

ものがどのように作られていくのか。どれだけの人が関わっているのか。

1台の機器が作られる過程をしっかり見てください。そのあとは、研修センターにて実習を予定しております。(器具分解等)

 

【3日目】

本社見学をした後、社食の用意をしています。その後は先輩社員との座談会を予定しております。各部署の働き方だけでなく、企業研究の経験談なども聞くことができます。

※状況に応じて内容が変更になる場合があります。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える

時期

11月,12月,1月,2月

日数

 2〜4日

場所

本社(名古屋)、工場(清洲工場)

大学院博士後期課程課程卒

募集あり

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集あり


連絡先・エントリー方法


 各ナビサイトよりエントリーし、マイページの登録をお願いいたします。