参加学生へのメッセージ
三重大学と同じ三重県にある地元企業の帝国機械製作所松阪工場です。
創業110年を超える企業で量産ではなく受注生産で「究極のものづくり」を行っています。
ものづくりが大好きな方はぜひ当社へ!
会社名 | 株式会社帝国機械製作所 |
---|---|
業界 | メーカー/機械・プラントエンジニアリング |
事業概要 | 船舶各種ポンプの設計、製造、販売 渦巻ポンプや復水ポンプ、ピストンポンプなどのポンプを扱っています。 最新加工機を駆使し、それを支える確かな技術力で設計から審査、加工、組立、試運転までのすべての工程を受注生産で行っています。 |
設立 | 1909年2月1日 |
資本金 | 6,750万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 20億7,000万円 |
拠点 | 三重県(松阪市)、大阪府、東京都 |
社員数(正社員のみ) | 106名 |
OBOG数 | - |
HPのURL | https://www.teikokupump.co.jp |
インターンシップ情報
概要 | 〜舶用ポンプのすべてがわかる〜1dayものづくり体験プログラム 創業110年を超える舶用ポンプ(船舶に搭載するポンプ)製造一筋の帝国機械製作所。 『ポンプってどこで使われているの?』『どうやって作っているの?』など「ものづくり」に興味のある方大歓迎!2Dや3DCADを使った設計作業を通し、ポンプが完成する過程を実際に体験し「ものづくり」の面白さや魅力を発見しませんか? 内容は下記の通りです。 1)会社説明(当社の事業説明を行います) 2)工場見学(社員寮の見学も可) 3)舶用ポンプ基礎講座(座学) ポンプとは何か・どこに使われているかなど舶用ポンプの基礎を学んでいただきます。 4)CADを利用して設計体験 2D、3DCADを用いたポンプ設計の基礎を体験いただきます。 5)先輩社員からのフィードバック ★その他、何でもお気軽にご質問下さい♪就職活動のアドバイスも行います! ※記載しているプログラムは内容を変更する場合があります。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,役員や経営層と話せる,職場や工場を見学できる,業務を疑似的に体験できる |
時期 | 学生の希望に応じて相談可 |
日数 | 1日,学生の希望に応じて相談可 |
場所 | 帝国機械製作所松阪工場(三重県松阪市) |
大学院博士後期課程課程卒 | 募集あり |
外国人留学生について | 募集なし |
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先・エントリー方法
株式会社帝国機械製作所 松阪工場 総務部 村田 稜太 TEL:0598-28-2200 Mail:soumu@teikokupump.co.jp ホームページ: https://www.teikokupump.co.jp/recruit/ |