オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 名古屋工業大学 業界研究セミナー 企業情報ページ
  2. 12月8日出展 名古屋工業大学業界研究セミナー
  3. 北斗株式会社

北斗株式会社




名工大生へのメッセージ

当社の仕事の多くは、規模の大きなプロジェクト。そのため取り組む業務も、その多くがチームとして進めていくものとなっています。そのため、社員同士がこまめにコミュニケーションを取り、協力しあって進めていきます。チームワークも良く、和やかな社風のもとで働ける環境があります。

今後はより幅広い分野で、これまで培ってきた力を発揮できるよう、新しい分野の開拓にも積極的に取り組んでいます。社員同士の和を大切に、未来を見据えてものづくりの楽しさを追求していきたいという方との出会いを期待しています。

 

基本情報

 
 
 
 
 
 
 
 

会社名 北斗株式会社

業種

自動車・輸送機器等の生産設備の仕様構想、設計製作

連結売上高

11116603000円

資本金

200000000円

設立

1972年9月

上場区分

未上場

社員数(正社員のみ)

207名

事業概要

●フルターンキー型の生産設備構築:

自動車ボディー生産ライン等のエンジニアリング業務、仕様検討、設計・製作、立上げ、ボディーの品質玉成など、工場が稼働するまでの最初から最後まで担当します。

日本・中国・アメリカ・マレーシアの各国へ支社を展開し、北斗システムを導入。

世界中のユーザーに北斗が製作した工場を提供しています。

●ヴァーチャルファクトリー技術を使用した検証業務:

仮想工場構築技術を駆使してロボットシミュレーション及びデジタル自動設計検証を行います。

北斗の提供する高品質で安定した生産ラインは各ユーザーから高い評価を得ております。

●自動生産(FA)システムの開発・設計・製作:

自社にてFAシステムの開発を行い、各ユーザーに高効率な生産ラインの提案をします。

拠点

日本・アメリカ合衆国・中国・マレーシア

OBOG人数5名

HPのURLhttps://www.hkt.co.jp/
活躍できる分野
 
【化学】 〇活躍できる
【材料】
〇活躍できる
【機械】
◎特に活躍できる
【計測】◎特に活躍できる
【電気・電子】
◎特に活躍できる
【情報】
〇活躍できる
【建築・デザイン】
〇活躍できる
【土木】
〇活躍できる
【経営】
〇活躍できる
大学院博士後期課程(博士)卒
〇活躍できる
外国人留学生について×なし
当日参加予定者採用担当

-

インターンシップ等の実施状況予定あり

-

連絡先

連絡先(電話番号)0568785556
連絡先(メールアドレス)
recruit@hokuto-co.com
郵便番号
4850823

住所

愛知県小牧市郷西町155番地
部署名
管理本部
担当者名
吉田大志郎