オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 名古屋工業大学 業界研究セミナー 企業情報ページ
  2. 12月7日出展 名古屋工業大学業界研究セミナー
  3. 株式会社アイヴィス ※

株式会社アイヴィス ※






名工大生へのメッセージ

*募集職種 : システムエンジニア(ソフトウェア開発技術者)

「新技術への挑戦を通して、共に学び、成長し、社会に貢献する」を経営理念に掲げ、1988年に創立、2021年4月時点で608名の技術者集団です。

主なお客様は、トヨタ自動車、NTTデータ、IHI、パナソニック、日本ユニシス、富士通等の大手先進企業、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、理化学研究所、科学技術振興機構、防衛省、国立情報学研究所、名古屋大学等の公的機関です。

当社の特徴は、先進技術への挑戦、幅広い分野への取組み、充実した新人研修です。事業分野は自動車、船舶、航空宇宙関係等のエンジニアリング系から、モバイル、就職ナビ、エアライン、金融、物流等のビジネス系に至る幅広い分野に取組み、中でもAI、画像認識、ロボット、ブロックチェーン等の先端的技術研究で高いご評価を頂いています。

−最近のトピックス−

2019年2月、当社のvSLAMがはやぶさ2のリュウグウへのタッチダウンに貢献しました。

http://www.ivis.co.jp/rd.html

2020年4月にはNTTデータとの資本業務提携に締結しました。

http://www.ivis.co.jp/news2020_partnership.html

 

基本情報

 
 
 
 
 
 
 
 

会社名 株式会社アイヴィス

業種

ソフトウェア/情報処理

連結売上高

44億4680万円 (2021年3月期)

資本金

5000万円

設立
1988年11月10日
上場区分

非上場

社員数(正社員のみ)

608名 (男525名、女83名) 2021年4月現在

事業概要

1.ソフトウェアの受託開発・研究サービス

2.コンサルテーション・サービス

3.システム・インテグレーション・サービス  他

拠点

東京、名古屋、大阪

OBOG人数16名

HPのURLhttp://www.ivis.co.jp
活躍できる分野
【化学】〇活躍できる
【材料】
〇活躍できる
【機械】
〇活躍できる
【計測】〇活躍できる
【電気・電子】
〇活躍できる
【情報】
◎特に活躍できる
【建築・デザイン】
〇活躍できる
【土木】
〇活躍できる
【経営】
〇活躍できる
大学院博士後期課程(博士)卒
〇活躍できる
外国人留学生について〇活躍できる
当日参加予定者
採用担当

OB社員の参加については未定

インターンシップ等の実施状況予定なし

-

連絡先
連絡先(電話番号)052-203-1121
連絡先(メールアドレス)
nagoya-eigyou@ml.ivis.co.jp
郵便番号
460-0008

住所

愛知県名古屋市中区栄1-14-15 RSビル
部署名
名古屋支社
担当者名
森 達博