府大生へのメッセージ | 近年、府大生の入社者が継続しています。幸運な偶然の出会いって、結構あると思います。好奇心旺盛な方、お待ちしております。フランクに対話しましょう! |
会社名 | 株式会社イシダ |
業種 | 食品業界向け機器・システムの製造販売 |
資本金 | 99百万円 |
連結売上高 | 127,403百万円 |
設立 | 1948年10月26日 |
社員数 | 3,805名(グループ) |
事業概要 | 創業以来127年にわたり、先進の計量・包装技術を軸に社会に広く貢献してまいりました。 近年では、計量のみならず、包装、検査、表示、情報、搬送、衛生などの分野に事業領域を拡げ、AI、画像認識、IoTなどの技術を融合し、お客様に信頼と満足をご提供する世界ナンバー2、国内ナンバー1の企業として、世界100 カ国以上で当社にしかできないワンストップソリューションおよびカスタマイズ事業を展開しております。 |
本社 |
京都 |
拠点 | 大阪、滋賀、東京、 他 国内34拠点 イギリス、中国、韓国、ブラジル、インド他 海外19拠点 |
HPのURL | |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | 「時代やニーズの変化を先取りして、最新の技術を駆使したい」、「メカ・ハード・ソフト・制御・AI・画像・IT・IOT…やりたい。」「若い頃から任されて仕事をしたい」、「日々、手応えや成長の実感、貢献の喜びを感じながら好きなことをやりたい」、「学びや気づきを得ながら仕事をしたい」。イシダはこのような方に合っています |
他社に負けないとっておきの面白さ | チャレンジ、トライアル&エラー、先進、学び放題、が当たり前の会社です。この世に1台しかない機械やシステムを、お客様やパートナー企業と一体となって作れます。創造の喜びが味わえます。 |
活躍できる分野(理系学生に向けて) | メカ・ハード・ソフト・制御・AI・画像・IT・IOT…、です。 |
OB・OG人数 | 7名 |
連絡先(電話番号) | 075-693-7107 |
連絡先(メールアドレス) | ishida@s.axol.jp |
担当部署 | 管理本部 総務人事部 人事課 |
府大生へのメッセージ | OBOGはいませんが、貴学と共同開発をしています。人生は一度きりです。自分を信じて、心から望む世界に飛び込んでください。 |
会社名 | 株式会社奈良機械製作所 |
業種 | 製造業(機械メーカー) |
資本金 | 4,000万円(授権資本金1億6,000万円) |
連結売上高 | 42億8,950万円(2020年3月期) |
設立 | 1924年 |
社員数 | 164名(男性126名・女性38名/2020年4月現在) |
事業概要 |
粉粒体処理装置の製造・販売ならびに粒子設計等のトータルエンジニアリング 【取扱品目】粉砕機、乾燥機、造粒・混合・整粒機、表面改質装置など
☆祝!「自由粉砕機」機械遺産登録☆ 創業95年、粉粒体処理装置メーカーのパイオニアです。お客様の「このような粉にしたい」という要望を実現するための粉体実験、その後の機械の設計・製造・販売を一貫して行っています。 食品、医薬品、石油化学、自動車等…様々な業界において、材料はほぼ「粉体」という形を経て製品となります。お菓子、医薬品、食品ラップ、モバイル機器のバッテリー、紙おむつにも、実はこの技術が使われています。
|
本社 |
東京 |
拠点 | 大阪、北海道 |
HPのURL | |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | 社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など = 好奇心が最も大切です。95年続けていても、新しい粉に出会います。最近では全固体電池や昆虫食など新たな業界とのお付合いも増えています。変化し続けるお客様の希望を叶える為には、常に挑戦が必要です。 |
他社に負けないとっておきの面白さ | 1案件に対しチームを作りますが、各部署の責任者は基本1人です。全てを1人で担当するため、案件への生みの喜びも大きく、まさに「自分の機械」と言えます。 工場が併設されており、大型機械の出荷は一大イベント。他部署の人も集まり出荷を見守ります。 164人という少ない人数で仕事をしているため、誰が何をしてくれているか分かった上で仕事ができます。 |
連絡先(電話番号) | 03-3790-8011 |
連絡先(メールアドレス) | shinsotsu_saiyo@nara-m.co.jp |
担当部署 | 人材開発部 採用担当 |
府大生へのメッセージ | 営業職に興味がある方も、まだ興味がない方も、なんでも質問してください! |
会社名 | 日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社 |
業種 | 製造業(印刷業) |
資本金 | 1億円 |
連結売上高 | 70億円 |
設立 | 2015年(創業1929年) |
社員数 | 165名 |
事業概要 | 印刷物製造 印刷物、Webコンテンツの企画制作 博物館美術館向けデータベース構築 コマーシャルフォト・動画撮影 |
本社 |
京都 |
拠点 |
大阪支社、東京営業所、亀岡工場
|
HPのURL | |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | BtoB×カスタムメイドのメーカーです。 募集職種:営業職企画 ・提案からものづくりを携わる営業職です。 求める人材像は、素直で行動してくれる人、ものづくりやりたい人。 |
他社に負けないとっておきの面白さ | 妥協しないものづくりによるお客さまの評価。 BtoBだけど手掛けた製品の最終場面を目にすることができる。 |
活躍できる分野(理系学生に向けて) | ものづくりに関することならなんでも。情報系、化学系など。 |
連絡先(電話番号) | 03-6756-9600 |
連絡先(メールアドレス) | NCI_recruit@nissha.com |
担当部署 | 採用担当 |
府大生へのメッセージ | 明治安田生命は、一人ひとりの仕事に対する意欲を大切にする会社であり、お客さまからの信頼を通じて、自分自身の成長を実感できる会社です。皆さんとお会いできることを楽しみにしてます! |
会社名 | 明治安田生命保険相互会社 |
業種 | 生命保険 |
総資産 | 40兆4,218億円(2020年9月末現在) |
保険料収入 | 1兆1,758億円(2020年4月〜9月) |
設立 | 1881年7月9日 |
社員数 | 46,002人(うち営業職員35,072人)(2020年9月末現在) |
事業概要 | 各種生命保険の引受・保全、資産の運用などの生命保険業および付随業務 |
本社 |
東京 |
拠点 | 営業拠点 支社105 営業部・営業所1033 法人部21 |
HPのURL | |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | チームワークを大切にし、人思いの職員が多い会社です! |
他社に負けないとっておきの面白さ | 業務フィールドは営業だけでなく、資産運用、海外保険事業等多岐にわたり、どのような個性も活かせる場があります! |
活躍できる分野(理系学生に向けて) | 全コース応募可です。理系の知識を生かしたアクチュアリー、システムコースもあります! |
OB・OG人数 | 40名 |
連絡先(電話番号) | 03-6875-7225 |
担当部署 | 採用事務局 |