株式会社トーエネック(中部電力グループ)



県大生へのメッセージ

当社は、中部電力グループの総合設備企業として、設備工事を通じて、社会を支え暮らしを守っています。

愛知県立大学のOBOGも多数活躍しています。

建設業界(設備工事業界)・インフラ業界に興味のある学生の皆さま!ぜひ一度話を聞きにきてください!


基本情報

会社名

株式会社トーエネック(中部電力グループ)

業界

インフラ/電力・ガス・エネルギー

事業概要

電力供給設備工事 (ビルや工場、店舗、各家庭に電気をお届けする配電ルートの建設)、電気・空調衛生設備工事 (ビルや工場、公共施設などの電気、空調・給水・排水設備の構築)、情報通信設備工事 (光ファイバーの敷設、携帯電話基地局工事、情報インフラ構築、ITソリューションなど)の、企画・設計・積算・調達・施工・保守・リニューアル、エネルギー事業など

語学力を活かせる
仕事内容

国際事業統括部では、アジア諸国で建物内の電気システムの新設・改修・保守工事やODA(政府開発援助)案件を請け負い、施工現場で工程や安全などの管理をしています。

設立

1944年10月1日

資本金

76億8,000万円

上場区分

東証プライム、名証プレミア

連結売上高

2320億5300万円(2023年度)

本社所在地

愛知県名古屋市中区栄1-31-23

拠点

愛知、岐阜、三重、静岡、長野を中心に北海道、東北、東京、北陸、九州など国内に82ヶ所、台湾、 ミャンマー、カンボジアなど海外に約9ヶ所、合計91ヶ所の事業所

従業員数

4,868名

OB・OG数

9名

HPのURL

https://www.toenec.co.jp/


インターンシップ・オープンカンパニー等の情報

タイトル

インターンシップ5DAYS~社会インフラ整備の仕事を体験できる「総合」コース~

開催日程

第一部 2025年8月18日(月)~8月22日(金)   

第二部 2025年9月1日(月)~9月5日(金)

第三部 2025年9月8日(月)~9月12日(金)

インターンシップの特徴

  • 5日以下の開催
  • 質問会・社員座談会あり
  • 若手社員と交流することができる
  • 職場や工場を見学できる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 大学院生の参加歓迎
  • 留学生の参加OK
  • 対面開催
  • 愛知県内開催

対象学部・研究科

外国語学部、日本文化学部、教育福祉学部、情報科学部、
国際文化研究科、人間発達学研究科、情報科学研究科

開催形式

対面

開催場所
(対面の場合)

愛知県名古屋市内

エントリー方法

マイナビよりエントリー


タイトル

【技術系職種向け】【120分特別講座】設備工事×施工管理職・メーカー×設計開発職の業界/職種比較ワーク

開催日程

6月上旬~7月上旬

インターンシップの特徴

  • 5日以下の開催
  • 質問会・社員座談会あり
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 大学院生の参加歓迎
  • 留学生の参加OK
  • オンライン開催

対象学部・研究科

外国語学部、日本文化学部、教育福祉学部、情報科学部、
国際文化研究科、人間発達学研究科、情報科学研究科

開催形式

オンライン

エントリー方法

マイナビよりエントリー