愛県大生へのメッセージ
私たちは「モノづくり」を通じて、車や飛行機など夢を形にするプロフェッショナル集団です。
新しい技術を学び続ける社員たちは、情熱と探求心を武器に日々挑戦しています。
理系・文系の区別なく、自分の得意な能力を生かし技術を身に付けて活躍できる会社です。
あなたの好奇心と可能性を、私たちと一緒に広げてみませんか?
会社名 | 株式会社中央図研 |
---|---|
事業概要 | 主軸は自動車・航空機・プラント等領域における、 ●航空機マニュアル制作シェアは国内トップ ARによる新しい形のマニュアルも推進し、常に未来を見据えた事業展開をしています。 ●自動車の新開発手法「モデルベース開発」へ積極参画 電気自動車など、次世代自動車の開発における柔軟な対応力が評価を得ています。 ●新しい事にチャレンジできる環境と充実の教育サポート体制 「中央図研さんなら安心」とお客様から技術力で厚い信頼を得ている当社だからこそ、 今後も総合エンジニアリング企業として |
設立 | 1977年 |
資本金 | 2,000万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 15億7,300万円(2023年7月実績) |
本社所在地 | 〒460-0025 名古屋市中区古渡町15-20 |
従業員数 | 200名 |
OB・OG数 | 6名 |
採用HPのURL |
2.求人対象分野
外国語学部 | ◯ |
---|---|
日本文化学部 | - |
教育福祉学部 | - |
情報科学部 | ◯ |
国際文化(大学院) | ◯ |
人間発達学(大学院) | - |
情報科学(大学院) | ◯ |
留学生採用の有無 | あり |
障害者採用の有無 | あり |
募集内容 | 1. 英語活用職 ■ 英文テクニカルライター 航空機の技術マニュアル制作(国際規格 S1000D 準拠) ■サポートエンジニア 欧米ソフトウェアベンダーとの交渉や契約、 2. システムエンジニア/プログラマ ■顧客の問題解決型のシステム開発 開発例: -建築土木分野: -乗用車: 3. 設計開発エンジニア ★文理不問 ■自動車(EV・PHEV)の電子制御設計、 ■航空関連機器の設計 4. CAEエンジニア ★文理不問 ■解析用モデル作成、CAEソフトによる解析、結果分析、資料作成 [対象物]航空機・乗用車・プラント設備 ■CAE×AI |
---|---|
勤務地 | 本社または愛知県内の各プロジェクト先 |
採用予定人数 | 5~10名 |
魅力・福利厚生など | ・OB・OGが在籍
|
連絡先・エントリーURL | 新卒採用担当 檜(ひのき)祐子 recruit@chuozuken.co.jp/052-323-2005(フロア直通) ■マイナビ2026にてエントリー受付中です! |