豊田信用金庫


愛県大生へのメッセージ


金融業務といっても大変幅広く、預金、融資、預り資産、渉外などなどさまざまな知識を必要とします。

しかしここで習得したことは、自分自身のためにもなる非常に有意義な知識です。

ぜひ当金庫の一員となって一緒に豊田信用金庫の未来を創造していきませんか?



1.基本情報
会社名

豊田信用金庫

事業概要

当金庫は主に西三河を中心に、名古屋市等の地域を事業区域として、地元の中小企業者や地域の皆様が会員となって、お互いに助け合い、お互いに発展していくことを共通の理念として運営する相互扶助型の金融機関です。

地域社会の一員として皆様と強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的発展に努めています。

設立

1949年12月19日

資本金

出資金 8憶4300万円

上場区分

非上場

連結売上高

預金量 1兆8784億円

本社所在地

愛知県豊田市元城町1-48

従業員数

常勤役職員数 833名

OB・OG数

17名

採用HPのURL

https://www.toyoshin.co.jp/about/jobs/


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部
教育福祉学部
情報科学部
国際文化(大学院)
人間発達学(大学院)
情報科学(大学院)
留学生採用の有無 なし
障害者採用の有無なし

3.募集情報(参考 2025卒 例)
募集内容

全学部全学科対象

総合職(一般職との区別はありません)

勤務地

豊田市及び周辺市町

採用予定人数

50名前後

魅力・福利厚生など

・OB・OGが在籍
・初期配属が愛知県内
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・教育・研修制度が充実

皆さんの先輩17名が、当金庫の多方面で活躍中です。

地元に就職したい方、自宅から通勤したい方、土日休みを希望される方、金融業界に興味のある方等々は、ぜひ当金庫へのエントリーをお願いします。

連絡先・エントリーURL

マイナビ2026からエントリしてください。