社会福祉法人 愛知県厚生事業団


愛県大生へのメッセージ


働くうえで、「成長」は重要な要素です。当法人は、高齢・障害・児童施設など広い分野の施設を県内23カ所で展開しており、多様な経験を通じてキャリアアップを図ることができます。職員一人ひとり歩んできたキャリアもさまざま、可能性も無限大です。愛県大生のみなさんにも、ぜひ自分の可能性・限界を決めつけることなく、幅広い視野で悔いのない就職活動をしていただきたいと思っています。ぜひ気軽に話を聞きに来てください!



1.基本情報
会社名

社会福祉法人 愛知県厚生事業団

事業概要

愛知県内で特別養護老人ホーム・障害者支援施設・救護施設・児童心理治療施設・保育所など23施設を経営している社会福祉法人です。

その他、居宅介護支援事業、地域包括支援センター、障害者相談支援事業などにも力を入れており、幅広い分野で地域に根差した運営をしています。

昭和39年に愛知県によって設立され、半世紀以上にわたり愛知県の地域福祉と共に歩んできています。

社会福祉法人では「県内唯一の愛知県関係団体」として、行政と連携しながら、安定した経営基盤を構築しています。

また、ワーク・ライフ・バランスを大切に、職員が働きやすい制度が数多くあり、数多くの認証を受けています。

設立

1964年4月1日

資本金

1,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

約98億8417万円(令和5年度決算)

本社所在地

愛知県名古屋市東区出来町2-8-21

従業員数

935名

OB・OG数

3名

採用HPのURL

https://ai-kou-recruit.jp/


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部
教育福祉学部
情報科学部
国際文化(大学院)-
人間発達学(大学院)-
情報科学(大学院)-
留学生採用の有無  なし
障害者採用の有無 あり

3.募集情報(参考 2025卒 例)
募集内容

相談員・・・社会福祉士受験資格必須

総務担当、介護員・・・学部不問

勤務地

愛知県内

採用予定人数

相談員・・・10名

総務担当・・・3名

介護員・・・15名

魅力・福利厚生など

・OB・OGが在籍
・初期配属が愛知県内
・年間休日120日以上
・教育・研修制度が充実
・女性管理職比率20%以上
・住宅補助あり

連絡先・エントリーURL

○連絡先

事務局 人事担当 加藤

TEL 052-325-7325

Mail jinji@ai-kou.or.jp


※エントリーはマイナビ2026(https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202370/outline.html)または採用HPより