県大生へのメッセージ
愛知県立大学の皆さんこんにちは!
当社の概要については説明会でご説明できればと思います!
ですのでまず1点、私が大好きな社風についてお伝えさせてください!
当社は風通しが良く、活気のありコミュニケーションの取りやすい社風が強みです。
コミュニケーション活性化の施策として、全員が「さん」付けで呼び合う『さん付け運動』、固定席を廃止した『フリーアドレス制度』など、明るく・元気よく日々仕事に取り組んでいます。
ちなみにこのような会社の制度を考える部署に、愛知県立大学出身のOGの方が在籍しております!
基本情報
会社名 | ブラザー販売株式会社 |
---|---|
業界 | 商社(総合・専門) |
事業概要 | 当社の事業はプリンター/複合機/ラベルプリンターなどを家庭やオフィスにご提案する「情報機器事業」と、ミシンを中心としたソーイング関連の製品を提案する「ホームファッション機器事業」から成り立っています。それぞれの事業分野で、きめこまやかなマーケティング活動が行われ、ユニークな製品やソリューションを創出しています。社会の課題に応え、お客様に喜ばれるブラザー販売ならではの新しい価値をお届けしています。 |
設立 | 1998年10月 |
資本金 | 35億円 |
上場区分 | 未上場 |
連結売上高 | 連結 822,930百万円 (2023年度) |
本社所在地 | 〒467-8577 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 |
社員数(正社員のみ) | 339名(2024年3月31日現在) |
OB・OG数 | 7名 |
HPのURL |
当日の登壇社員について
登壇社員の職種名 | 営業 |
---|---|
具体的な職種名 | コンシューマ営業部社員 |
在職期間・年齢 | 4年目(在籍年数3年7カ月) |
仕事内容 | 家電量販店へ向けて、ブラザー製品を売ってもらうためのしくみ作りをするルート営業です。 |
仕事のやりがい 面白さなど | 自分で考え、実行した活動が、数字となって目に見えるという点。 数字にでるからこそ、自分の日々の活動は部門や会社に貢献できているんだと、実感することができます。 また自分の活動が取引先にしっかり伝わり、ブラザーの顔をして認めてもらえたときは非常に嬉しく思います。 |
その他プロフィール | ‐ |
インターンシップ・オープンカンパニー情報
概要 | 【全学部向け】 メーカー系商社のビジネスユーザー向けのソリューション営業職の仕事について体感できる1日完結のセミナーを実施いたします! イメージがしづらい企業に対する営業(BtoB営業)を、カードワークを通して体験いただけます。 またグループワーク後には個人ごとへのフィードバックをおこないます! ◇特にこんな方におすすめ◇ ・営業という仕事に興味がある ・メーカーに興味がある ・BtoBの営業の仕組みを学びたい ・営業には興味があるけど、営業の種類については決め切れていない ・顧客にとって何が必要かを自分の意見を持って相手にぶつけることが出来る ・仮説を立てて考え、それをもとに行動することを好む ・グループディスカッション対策を学びたい(フィードバック有り) ・人と話すことが好き 【理系学部生向け】 メーカー系商社のカスタマーエンジニア職について体験できる1日完結型のセミナーを実施いたします! 『顧客満足度の向上』という視点からメーカーのファン作りに携わることができ、社内外問わず頼りにされるカスタマーエンジニアという仕事をぜひ体験してみてください。 ◇こんな方には特におすすめ◇ ・理系学部での学びを活かして「人と関わる仕事」をしたい ・開発・設計以外の仕事を知りたい ・マーケティングにおける理系の仕事を知りたい ・メーカーとお客様の橋渡し役として活躍したい ・技術営業の仕事に興味がある (開発・設計職を体験するコースではありません) |
---|---|
インターンシップの特徴 | 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 11月,12月 |
場所 | ■名古屋会場:名古屋市内外部会場 |
連絡先・エントリー方法 | 下記URLよりマイページを作成いただき、エントリーをお願いします! |
インターンシップ・オープンカンパニーの募集分野について