名工大生へのメッセージ |
普段の生活では見る事の出来ない光景が広がっています。スケールの大きい産業機械を製造している事もあり、特にモノづくりが好きな方には興味を持って頂ける企業であると思っています。言葉や資料だけでは伝えきれないスケールの大きさが弊社にはありますので、是非一度、工場見学にもお越しください。 |
会社説明動画のURL |
基本情報
|
会社名 | 株式会社日本製鋼所 |
業種 |
機械、鉄鋼 |
|
連結売上高 |
2,137億円9,000万円(連結:2022年3月現在) |
|
資本金 |
197億7,800万円 |
|
設立
|
1950(昭和25)年12月11日 | |
上場区分 |
東証プライム上場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
5,329名(連結: 2022年3月現在) 1,767名(単体: 2022年3月現在) |
|
事業概要 |
当社の事業領域は自動車・電気・情報機器から、電力・鉄鋼・石油化学などの重工業まで多岐にわたっています。機械製品は、プラスチック関連機械を主力製品とし、上流から下流までの製造機械をラインナップする世界トップクラスの総合樹脂機械メーカーの地位を築いています。また、鉄鋼製品は、電力・原子力発電所を中心に鋳鍛鋼部材を納めており、安全性が求められる分野で高い評価を得ています。当社は世界最大の670t鋼塊を作る技術を有しており、壮大なスケールで仕事ができます。どの製品もオーダーメイドを特徴とし、お客様のニーズに応える高度な技術力・開発力が国内だけでなく海外でも評価されており、世界を舞台に活躍できる環境が整っています。 |
|
拠点 |
東京、広島、横浜、愛知、北海道、他(国内13カ所) |
|
OBOG人数 | 1名 | |
HPのURL | https://www.jsw.co.jp/ja/ | |
活躍できる分野
|
【化学】 | 〇活躍できる |
【材料】
|
〇活躍できる | |
【機械】
|
◎特に活躍できる | |
【計測】 | 〇活躍できる | |
【電気・電子】
|
◎特に活躍できる | |
【情報】
|
◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】
|
〇活躍できる | |
【土木】
|
〇活躍できる | |
【経営】
|
〇活躍できる | |
大学院博士後期課程(博士)卒
|
〇活躍できる | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者
|
採用担当 , OB社員 , 若手社員 |
機械系OB(若手)参加予定 |
インターンシップ等の実施状況 | 受付中 |
マイナビに掲載しています。 開催は弊社各拠点で実施していますので、ぜひご参加ください。 |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 0562-48-2111 |
連絡先(メールアドレス)
|
meiki-saiyo@jsw.co.jp | |
郵便番号
|
474-8666 | |
住所 |
愛知県大府市北崎町大根2番地 | |
部署名
|
総務部 総務グループ | |
担当者名
|
森下・田中 |