名工大生へのメッセージ |
当社の強みは、創業から受け継がれてきた技術力です。ミシンの針の製造からスタートし、削る・磨くという加工技術をもとにミシンのギアを作り出し熱処理の技術を会得。次にミシンの筐体、さらに減速機と製品が広がり、それらを生産するために技術力を高めてきました。新しい分野であるロボット市場に本格参入しますが、それは受け継がれてきた技術力があってこそで、古きを訪ねて新しきを創る温故知新だと思っています。 |
会社説明動画のURL |
- |
基本情報
|
会社名 | 株式会社ニッセイ |
業種 |
はん用機械器具製造業 |
|
連結売上高 |
194億9400万円 |
|
資本金 |
34億7500万円 |
|
設立
|
1942年 | |
上場区分 |
未上場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
883名 |
|
事業概要 |
ロボット・FA機器向け高精度小型歯車の製造販売。ロボット向け高剛性減速機および一般産業向け各種減速機の製造販売。 |
|
拠点 |
愛知県安城市、東京、大阪 |
|
OBOG人数 | 22名 | |
HPのURL | https://www.nissei-gtr.co.jp/ | |
活躍できる分野
|
【化学】 | 〇活躍できる |
【材料】
|
◎特に活躍できる | |
【機械】
|
◎特に活躍できる | |
【計測】 | ◎特に活躍できる | |
【電気・電子】
|
◎特に活躍できる | |
【情報】
|
◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】
|
×なし | |
【土木】
|
×なし | |
【経営】
|
◎特に活躍できる | |
大学院博士後期課程(博士)卒
|
〇活躍できる | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者
|
採用担当 |
- |
インターンシップ等の実施状況 | 受付中 |
歯車プロフェッショナルが案内するDeepな工場見学【1day】 ミニ四駆を利用したDCモータ実験 |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 0566-92-1266 |
連絡先(メールアドレス)
|
saiyo@nissei-gtr.co.jp | |
郵便番号
|
444-1297 | |
住所 |
愛知県安城市和泉町井ノ上1-1 | |
部署名
|
人材開発課 | |
担当者名
|
鈴木 |