三菱重工業株式会社






 

九大博士人材へのメッセージ


 

■EPI部より皆さまへ

データサイエンスやオペレーションズリサーチに関するみなさんの知識を活用して、当社生産プロセスの改革、さらには、グローバル社会の成長に私たちと一緒に貢献しませんか?博士課程で身に着けた論理的思考力や、最新技術・研究に関する調査能力が十分に活かせると思います。


■CIS部より皆さまへ

三菱重工業・デジタルイノベーション本部・CIS部では、製品の自動化・自律化、および、設計プロセスの高度化に関する

研究開発を行っています。学会等で見つけた最新技術をカスタマイズしたり、組み合わせたりすることで

当社製品に適用可能とすることが主なミッションです。博士課程で身に着けた高い専門性を活かすことができる職場です。


基本情報

会社名 三菱重工業株式会社

業界

メーカー/機械・プラントエンジニアリング

事業概要

エネルギー・環境関連、基盤産業、航空機・防衛・宇宙

当社グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、民間航空、輸送、発電所、ガスタービン、機械、インフラから防衛・宇宙システムにいたる幅広い産業で、最先端の技術や高いインテグレーション能力により、様々な高い技術力で統合したソリューションを提供しています。

設立

1950年1月

資本金

2656億円

上場区分

東証一部上場

連結売上高

33,363億円

拠点

本社:丸の内、横浜、拠点:長崎、下関、広島、三原、神戸、高砂、名古屋、相模原、日立、呉

社員数(正社員のみ)

連結:78,486人、単独:22,755人

OB・OG数

-

HPのURL

https://www.mhi.com/jp

募集職種

■デジタルイノベーション本部EPI部

データサイエンス/オペレーションズリサーチに関する研究開発、実プロセスへの適用


■デジタルイノベーション本部CIS部

ロボット制御・プロセス制御・画像信号処理分野の研究者

 

連絡先

■EPI部次長 筒井

makoto.tsutsui.jp@mhi.com

■CIS部次長 柳井

noritaka.yanai.28@mhi.com

■DI戦略企画部 鈴木、丸目

yoshiko.suzuki.yp@mhi.com

mami.marume.mp@mhi.com