名工大生へのメッセージ | 1959年の設立以来半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、情報・家電業界におけるトップメーカーとともに、最先端の技術開発・革新に取り組んできました。世の中にないものを新しくつくる。タマディックが他社と違うのは構想から携わる技術力の高さゆえです。
|
会社説明動画のURL |
基本情報 | 会社名 | 株式会社タマディック
|
業種 | 技術サービス(機械設計、電気電子設計、生産技術) | |
連結売上高 | 129億6,000万円(2021年3月期決算) | |
資本金 | 資本金等 9,900万円
| |
設立 | 1959年9月 | |
上場区分 | 未上場 | |
社員数(正社員のみ) | 1,083名(2021年4月1日現在) | |
事業概要 | 自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、電気電子機器等、トップメーカーの設計・開発・生産技術の分野にてコア業務を担っています。 | |
拠点 |
東京都、神奈川県、愛知県(名古屋市、岩倉氏、豊田市、西春日井郡)、福岡県 他 | |
OBOG人数 | 6名 | |
HPのURL | https://www.tamadic.co.jp/ | |
活躍できる分野 | 【化学】 | ×なし |
【材料】 | 〇活躍できる | |
【機械】 | ◎特に活躍できる | |
【計測】 | 〇活躍できる | |
【電気・電子】 | ◎特に活躍できる | |
【情報】 | ◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】 | ×なし | |
【土木】 | ×なし | |
【経営】 | ×なし | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 〇活躍できる | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者 | 採用担当,中堅・ベテラン社員 | - |
インターンシップ等の実施状況 | 受付中 | 【理工系対象/先着順】体感型ハーフデイセミナー『未来設計ラボNEXT』参加者募集中! 自動車、航空宇宙機器、FA・ロボティクスからエレクトロニクス、メカトロニクスの設計、開発、生産技術まで、ニッポンのものづくりとともに歩んできたタマディックの体感型ハーフデイセミナー。 ものづくり業界を目指す理工系学生とともに、エンジニアの未来を考えるプログラム 。 ■エントリーはコチラ |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 0120-12-6550 |
連絡先(メールアドレス) | saiyou@tamadic.co.jp | |
郵便番号 | 460-0002 | |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目25番15号 タマディック名古屋ビル | |
部署名 | 人事部 採用グループ | |
担当者名 | 後藤、梶原、小野内 |