名工大生へのメッセージ | 弊社は、1896年に保温・断熱分野のパイオニアとしてスタートし、120年を越える長い歴史の中で、航空宇宙から自動車・プラント、医療にいたる様々な産業分野へ「断つ・保つ」の技術を基盤とした製品やサービスを提供しています。この「断つ・保つ」の技術は産業の基盤としてなくてはならない技術であります。
|
基本情報 | 会社名 | ニチアス株式会社
|
業種 | 製造業 | |
連結売上高 | 1963億72百万円 | |
資本金 | 121億2,835万2,879円
| |
設立 | 1896年4月9日 | |
上場区分 | 東証一部 | |
社員数(正社員のみ) | 1,766名 | |
事業概要 | 「プラント向け工事・販売事業」を始め、ガスケット、断熱材等を製造・販売する「工業製品事業」、半導体・ふっ素樹脂製品等を製造・販売する「高機能製品事業」、エンジン及び周辺機器用の音、制振部品を製造・販売する「自動車部品事業」、オフィスビル・一般住宅向け断熱材の製造・販及びフロア工事、耐火被覆工事を行う「建材事業」があります。 | |
拠点 |
東京、神奈川、静岡、岐阜、奈良 他 | |
OBOG人数 | 20名 | |
HPのURL | https://www.nichias.co.jp/ | |
活躍できる分野 | 【化学】 | ◎特に活躍できる |
【材料】 | ◎特に活躍できる | |
【機械】 | ◎特に活躍できる | |
【計測】 | ×なし | |
【電気・電子】 | ◎特に活躍できる | |
【情報】 | ×なし | |
【建築・デザイン】 | ×なし | |
【土木】 | ×なし | |
【経営】 | ×なし | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 〇活躍できる | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者 | 採用担当 | - |
インターンシップ等の実施状況 | 受付中 | ≪オンライン開催≫
1、【営業職希望対象】 1DAYお仕事体験!(募集人数:各回15名程度)
2、【技術職希望対象】 1DAYお仕事体験!(募集人数:各回15名程度)
(内容)
◆BtoB業界・企業研究 BtoBとBtoC業界の違いとは?顧客や製品の違いといった観点から、 BtoB企業の特徴をわかりやすく説明致します。
◆先輩社員との交流、仕事紹介 実際に活躍中の社員を迎え、当社の社員がどのように活躍し、働いているのかを皆さんに知っていただきたいと思います!
◆製品選定体験 当社主力製品であるシール材・断熱材を例に、実際に営業職・技術職になったつもりで選定してみましょう。 当社の仕事内容について、ぐっと理解が深まります。
知れば知るほど面白い、日本の産業界の礎を支えているBtoB業界! 短い時間ではありますが、実際に「ビジネス」を身近に感じることができる機会となっています。皆さんのご参加、お待ちしています!!
※プログラム内容は変更になる可能性がございます。 |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 052-611-9200 |
連絡先(メールアドレス) | mizutani-n@nichias.co.jp | |
郵便番号 | 457-0833 | |
住所 | 愛知県名古屋市南区又兵ヱ町2−30 | |
部署名 | 総務課 | |
担当者名 | 水谷直人 |