名工大生へのメッセージ | 当社は1917年に三井造船として創業し、以来、島国・日本に欠かせない海上物流を支えてきました。現在では造船だけに留まらず、港で活躍する大型コンテナクレーンや、大型船舶の動力源であるディーゼルエンジンなど、多種多様な製品を世に送り出しています。技術系の社員が中心の会社であり、理系を専攻されている方の活躍の範囲は幅広く、様々な専攻の方のお越しをお待ちしております!
|
基本情報 | 会社名 | 三井E&Sグループ(旧三井造船)
|
業種 | 総合重工業(輸送用機器、機械、エンジニアリング等) | |
連結売上高 | 6,638億円(2020年度) | |
資本金 | 443億8,495万円
| |
設立 | 1937年(昭和12年)7月31日 | |
上場区分 | 東証一部 | |
社員数(正社員のみ) | 連結 12,703名 (2021年3月31日現在) | |
事業概要 | 船舶、海洋構造物、産業機械、動力エネルギー機器、物流システム機器、IT・サービス、輸送用機器等の各種製造、エンジニアリング事業 | |
拠点 |
東京、岡山、大分、他国内外の支社・営業所 | |
OBOG人数 | 13名 | |
HPのURL | https://www.mes.co.jp/ | |
活躍できる分野 | 【化学】 | 〇活躍できる |
【材料】 | 〇活躍できる | |
【機械】 | ◎特に活躍できる | |
【計測】 | 〇活躍できる | |
【電気・電子】 | ◎特に活躍できる | |
【情報】 | ◎特に活躍できる | |
【建築・デザイン】 | 〇活躍できる | |
【土木】 | 〇活躍できる | |
【経営】 | 〇活躍できる | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 〇活躍できる | |
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
当日参加予定者 | 採用担当 | - |
インターンシップ等の実施状況 | 予定あり | オンライン1day仕事体験:12月~2月 (対面)工場実習(5days):2月 (対面)工場見学会:12月~2月 ※対面実施のイベントは新型コロナの状況により中止となる可能性があります |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 03-3544-3013 |
連絡先(メールアドレス) | recruit@mes.co.jp | |
郵便番号 | 104-8439 | |
住所 | 東京都中央区築地5丁目6番4号 | |
部署名 | 人事総務部 | |
担当者名 | 國富 靖加 |