株式会社中央図研


愛県大生へのメッセージ


私たちは「モノづくり」を通じて、車や飛行機など夢を形にするプロフェッショナル集団です。

新しい技術を学び続ける社員たちは、情熱と探求心を武器に日々挑戦しています。

理系・文系の区別なく、自分の得意な能力を生かし技術を身に付けて活躍できる会社です。

あなたの好奇心と可能性を、私たちと一緒に広げてみませんか?



1.基本情報
会社名

株式会社中央図研

事業概要

主軸は自動車・航空機・プラント等領域における、
製品設計・CAE解析、国際規格準拠の技術マニュアル制作、システム開発、
それらを活用したソリューションです。


●航空機マニュアル制作シェアは国内トップ

ARによる新しい形のマニュアルも推進し、常に未来を見据えた事業展開をしています。


●自動車の新開発手法「モデルベース開発」へ積極参画

電気自動車など、次世代自動車の開発における柔軟な対応力が評価を得ています。


●新しい事にチャレンジできる環境と充実の教育サポート体制

「中央図研さんなら安心」とお客様から技術力で厚い信頼を得ている当社だからこそ、
一生モノのスキルが身に着きます。


今後も総合エンジニアリング企業として
お客様のあらゆるニーズに対応しながら、さらなる成長を目指しています。

設立

1977年

資本金

2,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

15億7,300万円(2023年7月実績)

本社所在地

〒460-0025 名古屋市中区古渡町15-20

従業員数

200名

OB・OG数

6名

採用HPのURL

https://www.chuozuken.co.jp/


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部-
教育福祉学部-
情報科学部
国際文化(大学院)
人間発達学(大学院)-
情報科学(大学院)
留学生採用の有無 あり
障害者採用の有無あり

3.募集情報(参考 2025卒 例)
募集内容

1. 英語活用職

 ■ 英文テクニカルライター

  航空機の技術マニュアル制作(国際規格 S1000D 準拠)

 ■サポートエンジニア

  欧米ソフトウェアベンダーとの交渉や契約、
    国内顧客への導入サポート


2. システムエンジニア/プログラマ

 ■顧客の問題解決型のシステム開発

 開発例:

  -建築土木分野:
   地震応答解析ソフトウェア、安全度診断システム

  -乗用車:
   ECU(エンジンコントロールユニット)検査プログラム等


3. 設計開発エンジニア ★文理不問

 ■自動車(EV・PHEV)の電子制御設計、
    エンジン部品の設計・製図等

 ■航空関連機器の設計


4. CAEエンジニア  ★文理不問

 ■解析用モデル作成、CAEソフトによる解析、結果分析、資料作成

 [対象物]航空機・乗用車・プラント設備
   [技 術]最適化、衝突、機構、強度/剛性、振動/騒音、
        熱流体、耐震強度


 ■CAE×AI
  (インフォマティクス、機械学習、データマイニング)

勤務地

本社または愛知県内の各プロジェクト先
(名古屋市港区・岡崎市・小牧市)

採用予定人数

5~10名

魅力・福利厚生など

・OB・OGが在籍
・語学力を活かして働ける
・初期配属が愛知県内
・リモートワーク・在宅勤務可
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・新卒採用者の入社3年後離職率10%以下
・教育・研修制度が充実
・住宅補助あり


※リモートワーク・在宅勤務・住宅補助については、
 社規定による諸条件があります。

連絡先・エントリーURL

新卒採用担当 檜(ひのき)祐子

recruit@chuozuken.co.jp/052-323-2005(フロア直通)

■マイナビ2026にてエントリー受付中です!

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58971/outline.html